スポーツ

プロ野球「キャンプ“裏”中継」ベタ張り24時(3)阪神・矢野前監督の訪問に「しばらく休んでてくれ」拒絶反応

 ところ変わって沖縄・宜野座に南下。今季から岡田彰布監督(65)の第2次政権がスタートする阪神だが、「アレ」を目指すチームに思いがけない“アキレス腱”が。

佐藤輝明(23)の練習不足が懸念されています。というのも、積極的にマシン打撃やウエイトトレーニングには取り組むのに、素振りや走り込みのような基礎練習を軽視するきらいがある。だから入団以来、シーズン途中で体力が尽きてホームラン数も伸びないわけです。秋季キャンプでも背中の張りを訴えて離脱した日がありましたよね。さすがに昭和の野球を標榜する岡田監督は、基礎をみっちりやらせると思いますが‥‥」(スポーツ紙デスク)

 一方で、招かれざる客も来訪していた。選手たちは一様にシラけた視線を浴びせていたが、

矢野燿大前監督(54)ですよ。4日と5日にCSのスポーツチャンネル『スカイA』のキャンプ中継に解説者として登場したんですが、球団内からは『あれだけ岡田にボロクソ言われているのにすごいメンタルやな』と節操のなさをアキれられています。そもそも、昨年のキャンプで『この光景も今年限りか‥‥』と選手そっちのけで感傷に浸っていたのをみんなが覚えていますからね。『ベンチで死にそうな顔してたんやから、しばらく休んどけ』と嘲笑されてますよ」(球界関係者)

 沖縄・宜野湾でキャンプを張るDeNAでは、高卒1年目ながら1軍に帯同する松尾汐恩(18)が年下キラーにロックオンされているとの情報が──。

「選手と極端に親密になるあまり、そのつど担当球団が変わるメディア関係者A子のことです。かつては元阪神の藤浪晋太郎(28)との仲が疑われてヤクルトに担当替えされましたが、やはり主力選手を骨抜きにして今年はベイ担当になりました。キャンプ初日から“ニャーニャー”選手に媚びた口調で取材しています。ドラ1ルーキーにも取材攻勢を仕掛けているので、格好の餌食にならないよう球団も警戒しているようです」(スポーツ紙デスク)

 狙撃手が女とは‥‥敵はどこに潜んでいるのかわからないものだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」