事件

裁判所が「証拠の捏造」まで指摘した「袴田事件」複数の真犯人像と捜査当局の「大罪」

 1966年6月30日の未明に、静岡県清水市(現・静岡市清水区)にあった味噌製造会社の専務宅で発生した強盗殺人放火事件。焼け跡から専務とその妻、次女と長男ら4人のメッタ刺し遺体が発見されたこの事件ではその後、同社従業員で元プロボクサーの袴田巌氏が逮捕・起訴され、裁判で死刑が確定したことから、通称「袴田事件」と呼ばれてきた。

 当初から冤罪の疑いが指摘されていたこの事件は、再審(裁判のやり直し)の重い扉に何度も阻まれてきたが、80年の死刑確定から実に43年、ついに「開かずの扉」と言われてきた無罪への扉が開いた。

 3月13日、東京高裁は味噌樽から発見された犯行着衣について「第三者が味噌漬けにした可能性がある。捜査機関による捏造の可能性が極めて高い」との判断を示した上で、改めて再審の開始を認める決定を下したのである。

 今後は検察側が特別抗告を行うか否かが焦点となるが、仮に特別抗告が行われても新証拠の提示は困難とみられており、袴田氏の無罪が確定する可能性は極めて高いとされている。そんな中、再び注目されているのが、同事件の「真犯人像」だ。

 長年にわたってこの事件を取材してきた、全国紙の元社会部デスクが明かす。

「実は事件発生当初から、複数の犯人像が捜査線上に浮かんでいました。中でも捜査関係者が袴田氏とともに強い関心を寄せていたのが、殺害された専務の長女です。事件当夜、別棟で寝ていて難を免れたとされる長女には、家族から邪魔者扱いされていた暴力団関係者との接点があった、との身辺情報が取り沙汰されていたからでした」

 ところが静岡地裁の決定によって、袴田氏が拘置所から釈放された2014年3月27日の翌日、67歳を迎えた一人暮らしの長女が静岡県清水市の自宅で、死亡状態で発見される。元社会部デスクが続ける。

「警察は事件性のない病死として処理しましたが、自死だったのではないかとも言われています。味噌製造会社の従業員と駆け落ちして家出状態にあった長女が、事件当日だけ実家に帰宅していたことも、一連の疑惑に拍車をかけてしまったようです」

 とはいえ、これらにも確固たる証拠はない。複数犯による凶行の可能性も含め、真相は闇に葬られてしまうのか。東京高裁から「証拠の捏造」まで指摘された、捜査当局の罪が問われるゆえんである。

カテゴリー: 事件   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」