スポーツ

日本名輪会・山口健治「江戸鷹の目診断」脇本がカマシまくりで決着をつける

「高知記念」◎脇本雄太/○松浦悠士/▲新田祐大/△犬伏湧也/佐藤慎太郎/平原康多/荒井崇博/山崎芳仁/稲川翔/宿口陽一/渡邉雄太/町田太我

 体調に不安があっても、底力で対戦相手をねじ伏せるのがトップクラスの選手でもある。

「高知記念」(4月6日【木】~9日【日】)は、同バンクで行われた2月全日本選抜に続く今年2度目のグレード戦にふさわしく、SS班5人が参戦。チャレンジャーに若手機動型がそろい、見応えあるスピード戦が展開されることになりそうだ。

 本命は“令和の怪物”とも言える脇本雄太を推すしかない。体調に不安を残しながら別府ウィナーズCで準優勝したのは、底力があってこそ。近畿ラインで稲川翔がガードする今回は、持ち味のカマシまくりで決着をつける。

 ウィナーズCを制しながら、前走の玉野記念で2着に敗れた松浦悠士が逆転候補。中四国は町田太我─犬伏湧也─松浦で結束する。2周先行も辞さない2段ロケットは、松浦にとって何よりのアドバンテージだ。

 あとは後方一気の新田祐大と、犬伏の台頭を警戒したい。

 SS班から1班に戻った宿口陽一が、伸び伸び走っている。1月大宮記念の〈2〉〈1〉〈3〉〈4〉が光り、その次走だったFI豊橋で優勝。さらに全日本選抜でも2勝している。ここは同県の先輩、平原康多の前で、大暴れもあるのではないか。

【大穴この1車】岩谷拓磨(福岡・115期)。

 落車負傷による欠場があり、今年は4場所走っただけだが、そのうち3場所で5本の万車券を演出している。記念は決勝戦に進出した3月大垣(〈2〉〈3〉〈1〉〈9〉)の準決勝が2万8340円。1月大宮(〈8〉〈2〉〈4〉〈2〉)の2着2本は、どちらも3万円超の高配当だった。ここもまくりで2発がある。

【狙い目の伏兵3人】

 早期卒業のエリート、太田海也(岡山・121期)が、今年初戦の玉野記念で〈1〉〈2〉〈3〉〈9〉と好走した。自転車競技の海外遠征が多く、競輪は久しぶりの連戦。玉野以上も期待できる。

 快速ぶりで太田に負けていないのが7月から1班選手の志田龍星(岐阜・119期)。記念では、よく予選を突破しており、準決勝でどこまで粘れるか。

 関東の若手では蕗澤鴻太郎(群馬・111期)の行きっぷりのよさが目立つ。ラインができれば逃げ切りがある。

 最終日に行われるガールズの1発勝負「フレッシュクイーン」は、120期6人と122期1人による戦い。傑出した存在は見当たらず、◎吉川美穂、○飯田風音、▲太田瑛美、△山口真未の順とみたが、波乱があってもおかしくない。

山口健治(やまぐち・けんじ):1957年1月、東京都荒川区生まれ。競輪学校38回生卒業チャンピオンとしてデビュー。主なタイトルは日本選手権、競輪祭(2度)。09年1月引退。現在「スポーツ報知」評論家。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…