芸能

NHKドラマロケ後にスナックに繰り出した俳優3人組の評判

 所属事務所とのトラブルと芸名変更騒動などにより、のん(能年玲奈)が民放キー局のドラマには全く出演しなくなったせいか、NHK BSプレミアムで再放送中のドラマ「あまちゃん」が大好評を博している。

 その「あまちゃん」のロケで、出演者たちが利用していた店について触れてみよう。まずは岩手県久慈市役所の関係者の談だ。

「番組でよく流れた喫茶店『リアス』の部分はスタジオのロケでした。久慈市のロケには12年11月に小泉今日子さんが来ていたようですが、13年の放送開始からは一度も来ていませんし、薬師丸ひろ子さんも来ていなかったと思います。常に来ていたのは主役の能年玲奈さんと、アイドル役だった橋本愛さん、アキの祖母役だった宮本信子さん、木野花さん、渡辺えりさんですかね。男性陣は北三陸の駅長役の杉本哲太さんと副駅長役の荒川良々さん、そして小池徹平さんが常連でした」

 女性出演者たちは、駅から遠くない市街地の「モカ」という喫茶店を訪れていたようだが、ここはドラマで出てくる喫茶「リアス」のモデルとして知られる。卵サンドが名物で、ふわふわに焼いた卵がパンに挟まれて出てくる。店内には利用した能年やキョンキョンのサインも飾られている。

 早朝ロケが多く、天気待ちもあったため、出演者にとってはハードな撮影だったはずだ。それでも杉本と荒川、小池は夕方にロケが終わってホテルに戻ってくるや、3人でタクシーに乗り、夜の街に繰り出していた。

「スナックでばったり、3人と会いましたが、明るい酒でした。腰も低いし、女の子に対して威張っていないので、好感を持ちましたね。『明日の朝が早いから』ってタクシーを呼んでもらって早めに帰っていきましたが、その後も何度か店に来ていたみたいですよ」(地元の自営業男性)

 久慈にはスナックが固まっているような繁華街はなく、もちろんキャバ店やクラブもない。どうやらポツンポツンと点在するスナックを探して通っていたようだ。

 一方の女性陣は、どこに行っていたのだろうか。

「12年11月に、キョンキョンがホテル近くのスナックにスタッフたちと来た、という話が広まりましたが、特定の店を何度も訪れたわけではなさそうです。ホテルから徒歩5分ほどのところにTSUTAYAがあるんです。そこで能年さんと橋本さんに会いました。レンタルビデオやDVDを真剣な顔で選んでいましたが、誰も気が付かなかったみたいでしたね」(地元住民)

 この住民はまた別の日に、一人で歩いている橋本とすれ違ったことがあるというが、

「背が高くて垢ぬけていて、本当に美人でしたよ」

 すれ違いざまに「じぇじぇじぇ」とは言わなかったらしいが。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」