毎週金曜日の夜に放送されている「ザワつく!金曜日」(テレビ朝日系)は視聴率が好調で、常に全番組のベスト20に名を連ねている。
バイオリニストの高嶋ちさ子、長嶋一茂、そして気象予報士でタレントの石原良純の3人が出演し、世の中で起こった様々な事象や問題に独自の視点から答えていく。いたって単純な構成なのだが、このキャスティングが絶妙。それが人気の秘密なのだろう。
3人ともいいところの坊ちゃん、お嬢ちゃんとして育ってきている。長嶋や石原は説明する必要がないほどであり、高嶋は父親がレコード会社の役員で、父の兄は高島忠夫。つまり忠夫の息子の政宏、政伸はいとこにあたる。
好きなことをそれぞれ言い出す3人をまとめる司会者のサバンナ・高橋茂雄は3人にへりくだりながら、イジくられる役割を進んで買って出ている。それだけではなく、ある時は小バカにしたようなコメントを吐く。
高橋に異議があると、一茂が「それ違うだろ!」とツッコミを入れるのが定番だが、それを合図に、高嶋と良純も次々とツッコミ。高橋はあえて常識的な視点を投げかけることでヒートアップさせ、3人の特異さを際立たせる。これが番組の味となっているのだ。「サンドバッグ状態にしてもいい司会者」を置くことで、3人が生き生きと動ける。
毎回、猛獣の檻に投げ込まれたかのように怯えながら、この攻撃にひたすら耐え、時には猛反論する。まるでドラえもんのスネ夫のような存在である。高橋は3人より年下であり、もともと芸人の世界でもいじられやすいタイプであったから、このポジションが適任だったのだろう。
運動音痴の高橋は立命館中学時代には柔道部に入っていたが、それはのちにで相方となる八木真澄が主将で、強かったから。「守ってもらうため」だったと明かしており、自称「太鼓持ち」だった。
ただ、高橋が「サンドバッグ」にされているといっても、見ていて心苦しいものではない。出演者の3人が、高橋のことを評価した上でイジッている。それが画面から伝わってくるのだ。この「猛獣」たちに愛される力こそが、高橋の本当の魅力だろう。3人の出演者に劣らず、高橋も京都出身のボンボンである。実家は京都中心部の歯科医で、祖父や父、兄など一族には歯科医が多い。
両親は高橋も歯科医にしようと、京都大学から家庭教師を雇っていたが、その願いは届かなかった。しかし、芸能界で27年も仕事を続けているのは、生まれながらの処世術がハマッているからなのだろう。
「もともとの頭の回転の速さが、医療の世界ではなく芸の世界で発揮されたんですから、彼の家族も現在の活躍を喜んでいます」(高橋の元家庭教師)
高橋は「ボンボン気質」がどういうものかがわかっているからこそ、出演者3人の坊ちゃんお嬢ちゃんを気持ちよくさせ、そして愛されることに成功したのだろう。
「強いキャラクターを持つ3人の存在が欠かせないことはもちろんですが、彼らだけではただの『異質な番組』で終わっていたはず。高橋を司会に置いたことで、番組としてのまとまりが生まれたと思います」(テレビ朝日関係者)
46歳だった昨年暮れに16歳年下のタレントとの結婚を発表したが、特に目立つことをしない「ステルス」的生き方はまだまだ通用しそうだ。
(深山渓)