芸能

芸能界のトレンド?いるわいるわ「マンション内同棲」YとN、OとH…

「私、自分の家に帰っただけなのに。付き合ってないですよー」

 一部でムロツヨシ(47)との熱愛を報じられた黒木華(33)が、4月7日放送の「A-Studio+」(TBS系)で真相を明かした。

「ムロの住むマンションに黒木が移り住んだというだけだったのが、なぜか、マスコミ対策のために『同じマンション内で別々に部屋を借りている=交際』という話になってしまったようです」(スポーツ紙記者)

 ここ数年で芸能界のトレンドになっているのが「マンション内同棲」だ。

 新垣結衣(34)と星野源(42)が電撃結婚した際、同じマンションの別棟に住んでおり、「ひとつ屋根の下」を隠れ蓑にした交際が芸能界のトレンドになった。

「他にも桐谷美玲(33)と三浦翔平(34)、戸田恵梨香(34)と松坂桃李(34)、宮沢りえ(50)と森田剛(44)など、マンション内同棲の末にゴールインしたカップルは多いです。それ以前にも、宮崎あおい(37)と岡田准一(42)が同じマンションでした」(前出・スポーツ紙記者)

「芸能人御用達」とでも言うべき高級マンションには、いくつか共通点がある。地下駐車場以外にも出入り口が複数ある、セキュリティー対策のため居住スペースに部外者は入れない、コンシェルジュが常駐している、エントランスまでのストロークが長く、外部からは出入りが見えないなど、ツーショットを撮るのはきわめて困難なのだ。

「仮に個別の出入りを撮ることができても、『たまたま同じマンションに住んでいるだけ』と言い逃れできますからね。また、同棲と違って別々の部屋なので破局しても後腐れがない。これからもツーショットが撮れない限り、黒木とムロのようなケースは多くなるでしょう」(週刊誌カメラマン)

 マンション内同棲中でゴールインも近いと言われているのは、若手俳優の中でも好感度が高いYと元アイドルのNだ。

「ドラマでの共演をきっかけに交際がスタートしました。劇中の恋人設定がそのままリアルになったようで、結婚も視野に入れているとか。また、交際の事実が確認されていないのに結婚の噂が絶えない大河ドラマ俳優のMとIも、最近になって同じマンション内で暮らしていると言われています」(女性誌記者)

 他にもバツイチ女優のSは、年下俳優Aを同じマンションの別室に転居させたという。

「40代人気俳優のTと交際中のIも、やはり同じマンションの別の階に越してきました。人気アイドルOと若手女優Hも多忙で会えない時間が続いたので、同じ敷地内にある別棟に住み始めたそうです」(前出・スポーツ紙記者)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」