エンタメ

テリー伊藤対談「百田尚樹」(3)安倍内閣は50年後を見据えた政権?

20140828o

テリー 若者の性についてはどう思いますか。

百田 それは逆にテリーさんに聞きたいですよ。風俗業界に最近の若者はよく行ってるんですか。

テリー 自分で処理派が多いですね。TENGAっていう、モノのことは知ってます?

百田 知らないです。

テリー ダメですよ、知らないと。日本は大人のオモチャに関していうと世界でダントツの金メダル級ですから(笑)。セックスをすると、あとが面倒くさい。だから、自己完結してる若者が結構多い。

百田 ああ、わかる気もしますね。僕らの若い時にはそんなものはないじゃないですか。ビニ本ぐらいしかなくて、それも高いし。だから自分で処理するにも想像力を働かせるしかなかったけど、今は想像力を働かせる必要がないもんね。

テリー 今は「左手にスマホ、右手に○○○」。TENGAも本当によくできていて、非常に売れている。アダルト業界にも、やっぱり天才っているんですよね。

百田 残念ながらNHKの「プロジェクトX」では取り上げられないネタですけど(笑)。

テリー NHKといえば、百田さんはNHKの経営委員ですよね。

百田 ハハハ、風当たりはきついですわ。僕がちょっと何か言うたら「NHKの経営委員がそんなこと言うてもええんか」って、片っ端から言われますのでね。

テリー 何も言わなかったら百田さんを入れる意味がないですもんね。百田さんは「作家というものは、政治的な発言は時としてはしなくてはいけない」というお気持ちがあるかと思いますが、今の安倍政権についてはどう思われますか。

百田 僕は非常に勇気のある政治家やと思いますよ。日本の政治家は、高い地位に上がれば上がるほど発言を控えて、敵を作らないようにする。日本の10年後、20年後の国益よりも、「向こうが謝れ言うから謝っといたら今は何とかなるやろ」でやってると。そのひと言、ひと言の積み重ねが今、大きな問題になっているんです。

テリー 例えば、どんなことですか。

百田 尖閣問題でもね、田中角栄が日中国交回復をした時に、トウ小平が「尖閣は棚上げにしときましょう」って言うたんですね。もともと日本の領土だし、日本が完全に実効支配しているんですけど、日本はアホみたいに「わかりました」と。そしたら50年後に中国は、「あれは棚上げやからね。お前とこの領土じゃないからね」って言いだすんです。従軍慰安婦でも「謝ってくれたら何にも言わんから」「ほならいちおう謝っとくわ」と。それから10年、20年して「あの時、謝ったよね。認めたよね。ちゃんとしてね」って。

テリー 今の安倍さんは違いますか。

百田 違うと思いますね。今、日本は歴史問題で国際的に‥‥いえ、国際的にじゃないんです、ほんまは中国、韓国だけなんですよ、いろいろと批判を伝えてくるのは。これは30年前、40年前、50年前の政治家たちのツケが回ってると思うんです。安倍さんはそうじゃない。日本の10年、20年後、あるいは自分の亡くなった50年後のことをにらんでいると思います。あの人は、わざわざそんな偉そうなことは自分からは言いませんけど。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」