芸能

「かまいたち&さらば青春の光」がレギュラーを劇的に増やした共通点は「歯の扱い」だった

 テレビで見ない日はない大人気タレントとなった、かまいたち(濱家隆一、山内健司)。昨秋には吉本興業の大先輩である今田耕司の冠レギュラー「今ちゃんの『実は…』」(ABCテレビ)を終わらせ、後番組として自身の冠番組「これ余談なんですけど…」(同)をスタートさせ、レギュラー本数は自己最多の18本に達した(現在は15本)。

「キングオブコント2017」で優勝、「M-1グランプリ2019」で準優勝に輝いた腕は本物だ。CMタレント、メインMCとしての評価も高い。そんな2人の運気を上げたきっかけが、歯の矯正だ。

 山内はコロナ禍で時間ができた2020年に、上の前歯4本をセラミックに。そのあとを追うように、濱家も口内治療を始めると、コンビでレギュラー番組が増えたのだ。収入が格段に上がったため、濱家は昨年7月に歯列矯正を開始した。100万円から120万円ほどかけて、およそ2年後の終了を目指している。それにともない、生活も変貌を遂げたという。

「濱家は実家が貧乏でした。苦労して今の地位まで上り詰めた分、もう貧乏生活には戻れない。容貌の劣化を防ぐため、毎朝体重計に乗って、ウェイトが増えないよう管理しています。一時は痛風に悩まされていたので、食事も見直した。美容院は、かつて芸人仲間と行っていた常連店からグレードアップ。『プロフェッショナル 仕事の流儀』(NHK)で密着取材を受けたカリスマスタイリストを指名するようになりました」(週刊誌記者)

 さらば青春の光・森田哲矢も、デンタルケアで芸人生活を好転させている。上の前歯4本のうち2本が後ろに引っ込んでいる致命的な歯並びの悪さだったが、昨年「工事」に着工。歯を削り、隙間が出た段階で前歯4本を含めた下の歯までワイヤーを装着。歯列矯正などを繰り返し、完全治療に向かっている。

 現在はすでに、大きな口を開けて笑ってもいびつさがないほど、歯列が整った。色も自然な白色で「芸能人は歯が命」を体現。ソロで仕事を増やし続け、この4月には深夜の生放送バラエティー「オールナイトフジコ」(フジテレビ系)のメインMCという大役をつかんだ。

 かまいたち、さらばの運命を変えたデンタルビューティーへの道。次に歯科医が狙っている芸人は、M-1王者の錦鯉・長谷川雅紀と、ウエストランド・井口浩之だという。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」