芸能

TV美女のプロ野球選手ゲット方法を一挙公開!(1)ミタパンは初対面ゾッコンで猛アタック

20140904s

 プロ野球選手はモテる。とりわけ女子アナ、タレントとの熱愛、結婚の話題には事欠かない。そして、またしても立て続けに「新たな関係」が発覚。彼女たちはいかにしてアスリートに接近し、モノにするのか。グラウンドに仕掛けられた幾多の「肉弾トラップ」をズームアップ!

 8月7日、スポーツ紙3紙が一斉に報じた「ミタパン熱愛」。フジテレビ・三田友梨佳アナ(27)と西武・金子侑司(24)の真剣交際が発覚した、というものだった。ミタパンといえば、

「昨年は日本ハムの大谷翔平(20)を執拗に追いかけ回し、趣味だか仕事だかわからないほどにご執心だったのに。かなりヒンシュクを買ったこともあり、ターゲットを変えたんでしょうか」(プロ野球中継スタッフ)

 いや、実は金子との出会いも昨年である。

 金子は12年ドラフト会議で西武に3巡目で指名された、今年2年目のスイッチヒッターで俊足内野手。昨年4月、西武の新人選手で唯一、開幕スタメン出場し、初打席初安打を放って話題になったことで、「めざましテレビ」スポーツコーナー担当のミタパンがオリックス戦前に取材に訪れた。その様子を遊軍記者が回想する。

「練習中の金子にミタパンが話しかけていたのですが、それはもう大ハシャギしていました。まぁ、金子はかなりのイケメンですからね。ミタパンは周囲の誰が見てもわかるほど明らかに舞い上がっていて、グラウンドでいったい何をやっているんだろう、と‥‥。そのあとに連絡先を交換したのかどうかは知りませんけど」

 初対面でゾッコン。グラウンドを婚活の場と勘違いしているのか、報道陣の失笑を買ったミタパンが交際にこぎつけたのは、その年の秋だという。

「もちろん、積極的にアプローチしていったのは彼女のほうでした」(中継スタッフ)

 人目もはばからず放つラブラブ攻撃のトラップに、ルーキーがまんまとハマッてしまったのだ。

「8月5日、ミタパンは西武ドームでのソフトバンク戦を観戦し、先発出場した金子に声援を送っていました」(スポーツ紙デスク)

 交際発覚後、金子は「すごい大事な人だと思って、つきあっています」とコメントする一方、ミタパンもレギュラー出演する「ワイドナショー」(8月17日放送)で松本人志(50)と東野幸治(47)にイジり倒され、赤面しながらも表情を崩しっぱなしで交際を認めている。

松本「もう結婚も視野に入れてるわけでしょ?」

三田「もぉ~」

東野「恋愛ですからね」

三田「そうです」

 女性誌にはさっそく代官山デートの様子や、ミタパンが合鍵を使って金子の部屋に入る「最新情報」もキャッチされた。西武球団関係者が言う。

「とはいえ、金子はまだ一軍半。規定打席にも到達していない。守備にも難があるし、浮かれている場合ではありません。こんな騒動になって大丈夫か、との声も出ています」

 事実、熱愛発覚直後から、打率は急降下している。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」