芸能

森永卓郎「財務省の闇タブー」大増税のカラクリをバラす!(3)安倍元総理は屈しなかった

──そもそも財務省に増税を決める権限はないですよね?

森永 ザイム真理教は政治家を“洗脳”して意のままに操ってきました。増税反対を訴える政治家がいたとします。そこに、すごく口のうまい財務省の官僚が毎日のように訪れて、「レクチャー」とか「御進講」という形で増税の必要性を説くのです。例えば09年の政権奪取後に“増税派”に転向した野田佳彦元総理。その変節ぶりには驚かされました。菅直人元総理など、これまで幾多の政治家がマインドコントロールに屈してきた中で、安倍晋三元総理は周囲を経産省出身者で固めて、財務官僚と戦った稀有な政治家でした。大規模な財政出動を打ち出し、消費税10%への引き上げを2度にわたって延期したのですから。森友学園の国有地売却問題がなければ、3度目の延期もあったかもしれないと私は思っています。

──すると、「防衛増税」を打ち出した岸田文雄総理もやはり‥‥。

森永 岸田総理は就任前、金融所得課税を引き上げて、富裕層から金を取って庶民にバラまくようなことを言っていたのに、あっという間に籠絡されてしまいました。緊縮財政や扶養控除の縮小などのステルス増税がその証拠。私の知る限り、ザイム真理教の手にかかっていない政党は、れいわ新選組くらいですよ。先日、山本太郎代表に財務省の官僚から接触があったかどうか聞いたら「1度も来たことがない」とおっしゃっていましたけどね。

──財務省のタブーを暴くのはよほどリスキーだったのでは?

森永 相手は財務省だけではありません。財務省に批判的な本を出した出版社には、国税局から査察が入って、「なんだこの銀座の領収書は!」なんて突かれるかもしれないし、予算を握られている警察が動くことだって考えられます。私だって、何を口実に逮捕されるかもわからない。それでも65歳になって、最後に本当のことを言ってやろうって。それこそ本を出版してくれた社長と2人だけの戦いですね。

──まさに一揆! 享保の百姓一揆では多くの農民が打ち首となりましたが、庶民はどうすれば?

森永 これからの増税地獄から抜け出すには、経済的に「逃散」するしかない。つまり、稼がなければいいのです。収入がなければ税金も社会保険料も低く抑えられますから。ないものは取られない。最悪なのは、大都市の中心部に住んで、高い生活コストを捻出するために家族総出で働いて、ごっそり国に持っていかれるパターン。私のように、都心から離れたトカイナカで暮らして、最低限の食糧や電気は自分で賄えるようにすればいいんです。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
3
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論