芸能

アンジャッシュ渡部建が町中華で炒飯「アポなしグルメレポート動画」が面白すぎるって!?

 2020年6月に下半身スキャンダルが報じられてから、グルメリポートを見ることがなくなったアンジャッシュ・渡部建だが、4月に開設したYouTubeチャンネル〈アンジャッシュ渡部がいつか地上波のグルメ番組に出ることを夢見てロケハンする番組〉が、意外な好評ぶりを維持している。

「初回は4月28日でした。グルメ未開拓のお店を渡部がアポなしで訪れ、取材許可を取る番組が、東京・堀切菖蒲園からスタートしました。なかなか取材許可が得られず四苦八苦する中、ようやくOKとなった町中華でラーメン、餃子、チャーハン、きくらげの卵炒めを注文して食レポ。どれも渡部絶賛の味わいながら、ドカ盛りなどといった映像映えする内容ではありません。店主も『ウチなんかで画になるの?』と笑いますが『シンプルな食レポの上手さが際立っている』『テレビより面白い。編集のクオリティーも高くて見やすい』と絶賛する声が相次ぎました」(ネットライター)

 最近では、6月30日の回に興味深いシーンがあった。埼玉県蕨市を散策中、イタリアンの店を見つけたのだが…。

「ピザ」を「ピッツェリア」と渡部が言い直したことにスタッフが反応すると、ピザはトッピングの具材を楽しむアメリカ文化で、ピッツェリアは生地を楽しむイタリア文化だと、ウンチクを長々と披露。引き気味のスタッフに「ピザとピッツァこそ、テレビがいちばん間違ってるからね。一緒にしちゃダメよ」とツッコミをいれたのだった。

 チャンネル登録者数は10万人弱ながら、視聴回数はいずれも20万回から30万回前後をキープ。もはやテレビに戻らなくとも、渡部には居場所ができたようだ。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…