芸能

臨月の土屋太鳳がアクションドラマ出演の違和感

 元旦に結婚&オメデタを報告した女優の土屋太鳳(28)。しかし、梅雨入りしてもなぜか産休知らずの通常営業。それどころか、今度は本格刑事ドラマに登場するというのだが‥‥。

 7月7日スタートの「警部補ダイマジン」(テレビ朝日系)は、警視庁捜査一課のエース刑事を演じる主演・生田斗真と、冷徹な警視正・向井理が異色のバディを組むピカレスク刑事ドラマ。映画「土竜の唄」(東宝)シリーズなど、世界が注目するバイオレンスの巨匠・三池崇史氏が監督を務めることでも注目の作品だ。

 追加キャストに松平健、片岡鶴太郎、宅麻伸と、およそ深夜ドラマとは思えない豪華メンバーの中で女優のトップに名を連ねるのが妊婦の土屋なのである。ある容疑を怪しんで生田に急接近する女刑事を演じるが、果たして、身重の土屋がどこまで激しい演技に耐えられるか、早くも心配されている。

 放送前に公開された予告編を見ると、いきなり生田が男を後ろから羽交い絞めにして、そのまま絞め落とすという、あまりにもショッキングなシーンが用意されていた。しかし土屋は、紺のスーツを着て立ち止まる姿、他の刑事と会話する姿など、いずれもバストアップのカットばかり。全身が映るシーンもわずかには見られるのだが、森の中で拳銃を構えるシーンでは、暗がりで下半身のボディラインはほとんど目立たない仕掛けとなっている。

 最近の土屋の様子について、女性誌記者が打ち明ける。

「妊娠発表後はさすがに、仕事は控えめになりました。それでもGWにはファンクラブのイベントに参加し、6月には夏木マリ演出の舞台に立つなど、まるで初産を控えていないような仕事の詰め込みぶり。ちなみにインスタはこまめに更新していますが、肝心の太鳳ちゃんの姿は後ろ姿やバストアップを多用し、お腹が目立たないようにしています。実際に彼女を生で目撃した人は『本物はもっとポッコリしていた。インスタの写真はお腹周りを加工しているはず』と言い切っている」

 なぜ、出産ギリギリまで稼働するつもりなのか。スポーツ紙芸能デスクが今後の見通しを語る。

「土屋は昨年末に『新しい生命が芽生えていることに気づいた』とインスタで報告しています。それなのに現在何カ月目であり、具体的な予定日がいつになるのかは一切、発表していない。このままいけばドラマ放送中に臨月を迎えることは確実。結局、妊娠発覚前に決まっていた仕事を消化しているんです。状況からすると、まるでペナルティーのように見えてしまう。だからこそ、制作サイドも妊婦姿を目立たせない演出にしているのでしょう」

 何もアクションドラマに出なくても‥‥と思うが、頑張り屋の太鳳ちゃんだけに、このまま“ノー産休”で完走するだろうか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」