スポーツ

【球界暴走事件】「一茂と理恵ちゃんを結婚させろ」長嶋・王に大マジメな珍言を吐いた青田昇の「競走馬理論」

 かつて「じゃやじゃ馬」と呼ばれたプロ野球選手がいた。巨人を中心に1940年代から50年にかけて活躍した故・青田昇さんである。引退後は阪神、阪急(現オリックス)でヘッドコーチを務めて両チームを優勝に導き、優勝請負人の異名を取った。その後も大洋(現DeNA)でコーチ、監督を歴任している。

 青田さんは歯に衣着せぬ人物として知られる。1979年オフ、26年ぶりに巨人に復帰するや、当時の長嶋茂雄監督とともに、地獄の伊東キャンプで若手選手を指導した。ところが翌春、反社との黒い交際報道を巡って舌禍事件を起こし、シーズンを待たずして辞任した話は有名だ。

 その後、野球解説者として活躍したが、珍発言で長嶋監督を困惑させたことがある。なんと、ミスターの長男・一茂とソフトバンク・王貞治会長の次女・理恵さんを、競走馬にたとえたからだ。

 ある日、球場で評論をするため、巨人戦を観戦していた時のことだ。突然、記者席に座っていた巨人担当記者に対して、大声で次のような言葉を投げかけた。

「これまでのプロ野球界で人気、実力ともにON以上の選手はいない。野球界はその血統を絶やしてはいけない。だから長嶋にも王にも言ったんだ。『一茂と理恵ちゃんを結婚させろ』と。一茂は野球選手としてはダメだろうが、隔世遺伝ということがある。競馬のサラブレッドがいい例だ。最強の遺伝子を持った野球選手が誕生することは間違いない」

 天下のONについてここまで言えるのは、あとにも先にも青田さんしかいないが、聞かされた記者連中は笑うわけにもいかない。

 のちにこの発言を人づてに聞いたミスターも「青(田)さん、まだそんなこと言ってるの?」と苦笑いを浮かべるしかなかったという。

 もし青田さんの言葉が現実のものとなっていれば、大谷翔平をしのぐ野球選手が生まれたのか。少々、興味深い話ではある。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」