芸能

鈴木砂羽「土下座強要」で女優2人をクビに!大事件の言い分/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 東京・新宿にある新宿シアターモリエールは、最大キャパ190席ほどの小さな劇場だ。その小劇場で、鈴木砂羽の主演・演出による舞台「結婚の条件」をめぐって大事件が勃発したのは、同公演が初日を迎えた2017年9月13日だった。

 コトの起こりは4日前の9月9日午後、舞台に出演する2人の女優、鳳恵弥と牧野美千子がインターネット生放送に出演するため、通し稽古を早抜けしたい、と制作サイドに申し出たことにある。しかし鈴木がこれを認めず、土下座を強要。それをきっかけに降板を余儀なくされたとして9月12日、鳳が自身のブログに「人道にもとる扱いを受けた」と告発したのである。

 各メディアの取材に対し、鳳と牧野の所属事務所社長は、

「鈴木さんは『通し稽古を2回したかったのに、誰かのせいでできない!』と2人を罵倒した。脚本家の先生と牧野が頭を下げても納得いかず『ぬるいわね』と吐き捨てて、さらに2人を追い込んだ。結果、2人は土下座することになったんです」

 2人の降板についても、

「11日になって突然、鈴木さんが決めた代役での公演が決定したと通告され、2人は降板ということになった。つまり、ウチは降りたのではなく、降ろされたんです」

 そんな主張を展開したからさぁ大変。言った、言わない、された、されてない、の大騒ぎに発展することになったのである。

 ところがエンタメの世界というのは不思議なもので、騒動が話題になり、舞台初日は150席が瞬く間にソールドアウト。舞台終了後、記者会見を開いた鈴木は、事実関係を完全否定。

「土下座させたということは全くございません。ここではっきり主張させていただきますが、人道的に彼女の人格や尊厳をめちゃくちゃにするような罵声を浴びせた事実は一切ございません」

 舞台を手掛けた劇団主宰者・江頭美知留氏のマネージャーも報道陣に対応し、降板した2人の所属事務所社長から「公演を中止するか、鈴木によるパワハラでの降板だということを公式に発表するかを選択してほしい、と迫られた」として、その後もしばらく水掛け論争は続く。だが、両者にメリットがないことから、騒動はほどなくして終息することになる。ただただ、わだかまりを残す決着となったようで…。

 それから1年後の2018年8月30日。鈴木は演劇ユニット「港・ロッ区」の公演「ロックの女」に出演した。記者会見に臨んだ彼女は、

「人生には予想もしていないトラブルもある。役者がゴネたり叫んだり、どうプロデューサーは対処すべきか、ものすごい勉強になった。今は感謝しています」

 そのストレートな物言いにふと、また誤解を招かなければいいけどなぁ、と思ったのである。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」