芸能

中川礼二「女性暴行事件」で土下座謝罪「もう一生しない」と誓ったのに…/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 筆者は特別「鉄道オタク」というわけではない。だが、かつてCSで放送されていた兄弟漫才コンビ「中川家」の礼二がナビゲーターを務める「中川家礼二の鉄学の時間」(MONDO TV)という番組にドハマリし、番組で紹介された千葉県のローカル線「いすみ鉄道」にわざわざ乗りに行ったことがあった。

 礼二は熱烈な鉄道ファンとして知られ、舞台でも、京阪電車(京阪電気鉄道)の車内放送やJR車掌の物まねなどは、大爆笑のテッパンネタだ。

 そんな礼二が、酒の席で若い女性とトラブルを起こし、大阪市内の吉本興業本社で謝罪会見を開いたことがあった。2003年3月4日のことである。

 事件が起きたのは、2月28日の未明。広島で仕事を終えた礼二は事務所関係者と夕食をとった後、市内の繁華街で2人の女性に声をかけた。深夜1時過ぎに市内のバーに入った。

 礼二は会見でこう事件を振り返った。

「一緒に飲んでいて『何かネタをやって!』と言われて、ツッコミのつもりで頭を『握りこぶしでコツン』と…」

 コツンなのか、ゴツンだったかは不明だが、叩かれた21歳の女性は、すぐさま店を出て警察に被害届を提出。礼二はその日のうちに広島中央署に任意出頭し、事情聴取を受けることになったのである。

 会見で礼二は、

「もうお酒は飲みません。一生飲まないくらいの気持ちです」

 などと語ったものだが、事態を重くみた吉本興業は、中川家の活動停止を発表した。

 とはいえ、幸いにも女性にケガがなかったことから、翌5日には女性との和解が成立。中川家は新宿「ルミネTHEよしもと」で活動を再開することに。礼二は客席に向かい舞台上で5回土下座し、改めて謝罪したのだった。

 ところが「生涯禁酒宣言」からわずか2か月後の5月。中川家が参加したCD「阪神タイガース酒飲み音頭2003」の発売記念会見に登場した礼二は「阪神が優勝したら禁酒は解禁!」と宣言。なんと、その年、本当に阪神がリーグ優勝を飾ったため、礼二の禁酒もはれて「解禁」となった。

 懇意にしていた吉本のある芸人は当時、こう呟いたものだ。

「普段の礼二は礼儀正しくて、それこそ借りてきた猫のようにおとなしい。でも、酒が入ると目が座ってくるからなあ…」

 幸い、今のところ同氏の心配は杞憂に終わっているが…。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」