芸能

桜田淳子が統一教会「合同結婚式」発覚で「隠れキリシタン」発言/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 あの記者会見には、本当に驚かされた──。1992年6月30日、場所は赤坂にあるTBS。桜田淳子が統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の合同結婚式参加を表明した会見だ。内容もさることながら、開始時刻が午前7時30分。夜討ち朝駆けなど当たり前とはいえ、会見には早すぎる時間帯である。

 きっかけは、前日のある放送だった。日本テレビ系のワイドショー「ルックルックこんにちは」が、統一教会の信者である桜田の姉を自宅でインタビュー。その中で、妹・淳子の合同結婚式への参加をほのめかしたのだ。放送後、真相を聞くため、桜田の居場所探しが始まった。桜田は東京・品川で番組のロケ中。所属事務所と交渉すると「記者会見は必ずやります。時間と場所は追って連絡します」となり、その場はいったん収まったかのように見えた。

 ところが待てど暮らせど、事務所からの連絡はない。結局、テレビ局と事務所との間ですったもんだの末、朝のワイドショーの放送時間に間に合わせ、会見がセッティングされることになったのである。

 スター街道を進んだ華やかさとは裏腹に、桜田の私生活はかなり複雑だったようだ。中学1年の時、6歳上の姉が地元・秋田の統一教会に入信。父・金一郎さんは「被害者の会」秋田県会長として、教会と対峙した。桜田も「お姉ちゃんを返せ!」と教会に何度も電話をしたことがあった。ところが彼女が歌手になるため上京し、姉夫妻と生活をともにするようになると、心境が激変。しだいに統一教会の教えに傾倒していったようだ。

 さて、会見場に現れた桜田は「いつかはこの件をお話ししなければ、と思っていました」と前置きし、胸のうちを吐露し始めた。

「19歳の時、姉の生活を目の当たりにして、自ら求めて入信しました。でも騒ぎを恐れ、隠れキリシタンのようにしてきました」

 合同結婚式についての書類は全て提出済みで、きっぱりとこう言い切ったのだ。

「私も34歳。見ず知らずの相手といっても、価値観が一緒で人生の目的、方向性が同じ人が集まるのだから、不安はありません。(性の儀式についても)教会の教えは愛と性を大切にする。この儀式は正しい家庭生活をスタートする上での厳粛な儀式と考えています。抵抗はありません」

 会見終了後、秋田にある彼女の実家を訪ねると、玄関先に現れた母親は涙声でこう言った。「連絡はありました…。でも『おめでとう』とは言えないです」

 会見から2カ月後、桜田はソウルでの合同結婚式に参加、人生の伴侶を得た。そして芸能界には復帰せず、現在も都内で専業主婦として生活しているという。

 彼女をデビュー当時から知るレコード会社関係者のこんな言葉が、今でも忘れられない。

「淳子は常に理想を持ち、それに少しでも近づこうと、コツコツと努力する優等生だった。だから百恵や昌子が結婚しても『私は歌と芝居に一生を懸ける』と公言していた。でも、いくら努力しても、彼女が求めていた『青い鳥』は現れなかったのかもしれませんね」

 桜田は姉夫婦の家庭を見て「これこそ理想の結婚だと感じた」と語っている。恋愛より仕事をとった彼女の「青い鳥」は合同結婚式で最高の伴侶を得ることだったのだろう。が、仕事を失ったことを考えると、なんとも皮肉めいている。

山川敦司(やまかわ・あつし):1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」