スポーツ

松木安太郎が自画自賛する「サッカー界を変えた」おカネの話

 サポーター目線の解説が「居酒屋解説」と呼ばれ、とにかく明るい解説者として認識されている松木安太郎氏。サッカー界のバラエティー担当といったポジションだが、元日本代表・鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルで実は日本サッカー界に大きな痕跡を残してきたことを自ら明らかにしている。

 松木氏は暁星小学校でサッカーを始め、暁星中学、高校と進学。しかし、高校生の時に大きな決断をする。サッカーのために暁星高校から堀越高校に転校したのだが、その理由をこう話した。

「当時、16歳から日本リーグ2部の試合に出場できる可能性があった。読売クラブでそれを実現するために、練習に参加しやすい暁星高校から堀越に転校した。葛藤はあった」

 その努力の甲斐もあって高校卒業後、読売クラブとプロ契約。1976年に日本リーグデビューすると、読売が常勝軍団になった。84年に日本代表初招集。キャプテンとしてB代表の遠征に行った際に松木氏は大きな仕事をやってのける。

 当時はB代表が獲得した賞金はA代表の強化費に回されていたが「頑張った証として賞金がほしい」と監督に直訴。B代表のメンバーには大学生もいたが、これによりチーム全員に賞金の一部が分配されることになったという。松木氏は、

「この時の監督と飲む度に『お前のあの賞金を分配したことがまさにプロチームの第一歩だった』と言われる」

 と胸を張った。松木氏のこの功績は日本サッカーに大きな影響を与えたとサッカーライターは指摘する。

「現在、選手は代表として試合に出場すると出場給がもらえます。勝てば勝利給も出る。金額は明らかにされていませんが、かなりの額だと言われています。しかし以前は無給で、出るようになってからも数千円という額だった。それを松木氏や1993年アメリカW杯のドーハ組が変えた。アマチュア同然だった日本代表にプロ意識をもたらしたんです」

 そんな松木氏はプロサッカーリーグのJリーグがスタートした年、ヴェルディ川崎を率いて2年連続で優勝。要所で日本サッカーのプロ化に関わってきた人物であり、ただ明るいだけのサッカー人ではなかったのである。

 (鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…