スポーツ

コミッショナー就任までエサに…読売グループが原辰徳のWBC監督就任を全力で阻止したい理由

 読売グループが巨人・原辰徳前監督に、巧妙な罠を仕掛けた。阿部慎之助新監督のバックアップとして高橋由伸元監督が控え、読売グループは巨人を今後10年、阿部・高橋体制で回していく考えだ。そのためには原前監督に「余計なこと」をしてほしくない。原氏は次期WBC監督候補に挙がっているが、読売グループは「阻止」する構えで、

「言葉は悪いが、飼い殺しにするということ。原前監督が難色を示せば、選手出身初のコミッショナー就任までチラつかせるつもりでいる」(球団関係者)

 山口寿一オーナーは「オーナー付特別顧問」なる役職に就く原氏について、

「ジャイアンツの伝統、魂を今後に伝えていく役割は、原さん以外にいないと私は思っています」

 と話している。この言葉の真意について、読売新聞関係者は、

「身分保障をするので、あくまでも顧問的役割だということです。阿部巨人が不振でも、原待望論が出るような行動は慎んでくれ、ということです」

 本来はあと1年の契約がある原氏が来季、契約満了で退任した場合は、そのまま2026年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の監督就任が既定路線。侍ジャパンは井端弘和監督が指揮を執り、11月のアジアプロ野球チャンピオンシップ大会に臨むが、井端監督はあくまで「つなぎ」の暫定監督。WBCには読売グループが参画しており、2026年の本大会では「原監督」で再び世界一を狙いにいくプランだった。

 だが仮に原監督で臨んだWBCで好成績を挙げれば、また巨人に原待望論が出る。読売グループは、それだけは避けたい。高橋氏を傷つけるわけにはいかないので、井端監督の後任には工藤公康氏が有力な状況となっている。

「仮に原氏が他球団のユニフォームを着るようなら、原氏の家族のスキャンダルまで抉り出し、読売グループは原叩きに出る可能性もあるというから驚きです」(前出・読売新聞関係者)

 原氏が納得すれば、選手出身として初のコミッショナー就任に動く可能性もある。もちろん読売グループの代弁者であり、究極の飼い殺しかもしれないのだが…。

(健田ミナミ)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」