芸能

テリー伊藤対談「寺田理恵子」(1)生島ヒロシさんとご縁があって…

20141120m

●ゲスト:寺田理恵子(てらだ・りえこ) 1961年生まれ、東京都出身。元・フジテレビアナウンサー。84年、フジテレビに入社。「オレたちひょうきん族」のサブ司会を務め、「ひょうきんアナ」として知られた。89年に寿退社後は、フリーアナウンサーとして生島ヒロシとともに「ビッグモーニング」(TBS系)の総合司会を務めた。その後離婚し、00年に再婚の際にアナウンス業から引退する。12年には、多額の負債や業務上横領疑惑などを抱えた再婚相手が急逝。こうした数々の苦難を経て、14年10月からTBSラジオの「生島ヒロシのサタデー・一直線」(毎週土曜日、5:05~6:00放送、収録)のアシスタントで復帰した。

 80年代、女子アナブームの先駆けとして人気を博した寺田理恵子・元フジテレビアナ。再婚後は主婦業に専念していたが、久々に表舞台へ復帰した。伴侶のマネー・スキャンダルや急逝という辛苦を経験してもいまだ変わらぬ寺田の笑顔に、天才テリーもついつい世話焼きモードに突入!?

テリー ラジオ番組にレギュラー出演が決まって、14年ぶりに芸能界復帰だそうですね。どこのラジオ局?

寺田 TBSラジオ「生島ヒロシのサタデー・一直線」という番組です。生島さんとは、だいぶ前に「ビッグモーニング」(TBS系)という朝の番組で何年もご一緒させていただいていたので、そのご縁で。

テリー 生島さんとお会いして、出演の相談があったんですか。

寺田 そうなんです。あるイベントで「ビッグモーニング」の昔のスタッフの方と偶然ばったりお会いしたんですね。その時に名刺をいただいていたので、私が思いついたようにメールをしたのがきっかけで「じゃあ、みんなで会おうか」となって。

テリー 何年ぶりぐらい?

寺田 何年ぶりだろう。専業主婦の間、まったくお会いしていなかったので。

テリー 生島さんとも久しぶりだったの?

寺田 生島さんとはひょんなところでお会いすることがよくあって、表参道を歩いていたら「やあ」って声くで信号待ちをしていたら、急に車が止まって、出てきたのが生島さんで「寺田さん、何やってるの」って話しかけられたり(笑)。

テリー ご縁があるんだね。ラジオは10月4日に始まったばっかりなんだっけ。

寺田 そうですね。朝の5時05分からなんですが、収録で、週1回の1時間です。

テリー 話すのはプロだから、ラジオはとっても合ってそうですよね。

寺田 生活に弾みがつく感じはしますね。

テリー ラジオで1時間だと、あまりギャラがもらえないねぇ。ラジオって、変な話、テレビよりずっと安いんだよね。

寺田 懐のご心配までしていただいて、ありがとうございます(笑)。

テリー 今は誰とお住まいなんですか。

寺田 娘たちと。

テリー 上のお嬢さんはシンガーソングライター(ゆりえ)で、下のお嬢さんは中学生でしたっけ。まだまだ、経済的にも大変な時期ですね。それとも、まだあまり大変じゃない?

寺田 う~ん、これから大変になっていくかもしれませんね。

テリー 女性が1人でお子さんを育てていくというのは、正直いって大変じゃないですか。

寺田 そうですね。

テリー ご主人が亡くなったのは2年前?

寺田 はい。亡くなってから1年ぐらいは、何も考えられない状況でしたね。

テリー お風呂場で急に倒れられて、そのまま亡くなられたんだよね。そりゃ、あっという間だよね。

寺田 相続の問題もあったし、お墓を用意したり、そういう忙しさに追われて。でもふと気づいた時に、子供を育てるためにも何か始めなくちゃと思ったんですけど、まさか寺田理恵子の名前で復活できるとは思いませんでした。もう過去の人だし。

テリー そんなことないですよ。でも、いざとなれば水商売でもやろうかということも考えた?

寺田 水商売はまったく考えなかったんですが、主人の仕事が傾いた時に「いいじゃない、何でもやろうよ」とは言っていましたね。「駐車場のガードマンもいいじゃない。私はレジ打ちをやるから」って。

テリー 偉いね。

寺田 それぐらいの覚悟でしたね。主人から仕事がうまくいってないというのを聞いていましたから。そういうことはめったに言わない人なのに。

テリー いつ頃ですか。

寺田 亡くなる直前ですね。かなり悩んでいたと思います。だから「私は大丈夫だよ、何でもやっていけるから」と言って。「あなたも見栄やプライドなんかは捨てようよ」とも言ったんですね。

テリー そうしたら、どんな反応だったの?

寺田 「いやあ、でもさ、そうもいかないだろう」と言って。「まぁ、やるしかないね」と。だから結局はそのストレスで病気になったのかなと、考えていましたね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断