芸能

アリスの大ファンだったデーモン閣下と谷村新司の「オトナの店」をめぐる「ちょっといい話」

 谷村新司が亡くなった。享年74。今年3月、急性腸炎の手術を受けて療養していたが、10月8日に帰らぬ人となってしまった。

 この8月から、谷村がパーソナリティーを担当していたFMラジオ番組「LEGENDS」の代役を担っていたのがデーモン閣下(聖飢魔Ⅱ)で、自身のブログに追悼文を載せている。

〈師匠が歌に込めてきた思いをできる限り後世に伝えられるように『歌い手』を続けてゆく所存である。もう一つ。もう会えないのかと思うと、素直に哀しい。ところで吾輩には何人かの、幾つかの分野での師匠がいるが、十月八日は、輪島大士師(元横綱)の命日でもある。他に言うことも無い。WebRock!〉

 閣下は世をしのぶ仮の中学生時代からアリスのファンで、コンサートに何度も足を運んでいる。そんな閣下のたっての希望により、2019年に発売された彼のシングル「NEO」はアリスのプロデュースによって作られた楽曲で、作詞・谷村新司、作曲・堀内孝雄、編曲を矢沢透が手掛けている。

 そんなこんなで谷村と縁のあるデーモン閣下だが、実はさらに深い縁を感じさせる出来事があったと、過去にTBSラジオ「たまむすび」に出演した際、谷村の口から語られていたのだ。

 昔、谷村が「ファイブドアーズ」なるオトナのお店に行った時のこと。そこに当時、谷村の大のお気に入りだった女優が踊り子として出演していた。カーテン越しに衣服を脱ぎ、最後に身に着けていた「薄布」をオークションするというイベントが行われたのだが、谷村がそれを競り落としたという。

 手に入れた谷村には、その女優と別室で一緒にポラロイド写真の撮影をする権利も与えられたが、受付で丸坊主に迷彩服姿の男から「撮ったポラロイドは僕が確認して、OKのものだけお渡ししますから」とエラソーに言われとか。で、いざ撮影となると「あ、これちょっとヘアが写ってるんで、アウトです」と取り上げられてしまった。

 それから時を経て、谷村のラジオ番組にデーモン閣下が出演した際、谷村が「はじめまして」と挨拶すると、閣下は「いや、はじめましてじゃないんだ」と言い、さらに「ファイブドアーズを覚えているか。あの時の受付の…」と話し出したところで、谷村が「丸坊主の迷彩服?」と言うと、閣下が「あれは私だ」と明かしたという。

 悪魔と谷村の、ちょっといい話であった。

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」