社会

北条政子が激怒! 源頼朝の「隠し子」をめぐる「異常な行動」

 薩摩藩と長州藩が江戸末期の討幕運動の中心となったことは、歴史的事実である。

 この薩摩藩の祖となった島津忠久が、鎌倉幕府の初代将軍・源頼朝のご落胤(らくいん)、つまり隠し子だったという説がある。島津忠久が鎌倉幕府の有力御家人として頼朝、頼家、実朝の3人の将軍に仕えたことは、鎌倉時代の半公式文書「吾妻鏡」などでも明らかだ。

 だが、その出自、生年に関しては諸説ある。母は頼朝の乳母・比企尼の長女である丹後内侍(丹後局)であることは間違いない。彼女は一時、京都で惟宗広言と婚姻関係を結んでいた。

 そのため父は惟宗広言とされているが、どうも養父だったらしい。丹後局は惟宗広言と離婚後、関東に下り、鎌倉幕府の御家人・安達盛長と再婚。安達景盛を産んだと「吾妻鏡」には記載されている。歴史上、丹後局の実子はこの安達景盛しかいないことになっている。

 だが、安達景盛よりも前に別の男子を出産していたという話は根強くある。父親は頼朝だ。頼朝と丹後局は不貞関係だった。彼女の妊娠を知った頼朝の正妻・北条政子は激怒。配下の畠山重忠に殺害を命じたという。

 その際、彼女は身代わりを立てて、最終的には摂津国、今の大阪まで逃げた。そして住吉大社の境内で無事に男子を出産。それが島津忠久だったというのだ。

 また、鎌倉を追われた丹後局は大阪ではなく、上矢部(現在の横浜市戸塚)で男子を出産したとの伝承もある。丹後局の墓所は鹿児島市の花尾神社にあるが、上矢部にも墓所と伝わる塚があり、現在は丹後局供養塔(写真)が立っている。

 ただならぬ関係でなければ、後に頼朝が丹後局に見せた異常とも言える気配りは理解できない。

 彼女が文治2年(1186年)に、病に倒れたことがあった。その際、頼朝はわずか2人の供を従えて見舞っている。さらに、病気平癒の願掛けまで行っている。将軍がお忍びで部下の妻の元を訪れるのは、どう考えても普通ではない。実際、頼朝が他の御家人の妻を見舞った例は聞いたことがない。

 鎌倉時代の資料、文書には、頼朝の子を丹後局が産んだという記載はない。だが、為政者によって事実が封じ込められることはある。「島津忠久=頼朝のご落胤」が眉唾だった、という証明にはならないのだ。

(道嶋慶)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
3
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
沖縄・那覇「夜の観光産業」に「深刻異変」せんべろ居酒屋に駆逐されたホステスの嘆き