芸能

山下智久が菊池風磨と中島健人のガン無視不仲を和解させた「兄貴肌」

 Sexy Zoneの菊池風磨と中島健人は、かつて不仲だった。セクゾは菊池が16歳、中島が17歳だった2011年9月に、旧ジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)から平均年齢14.4歳で史上最年少デビュー。風磨&健人の「ふまけん」コンビはジャニーズJr.の頃から人気があり、のちにSixTONESとなる松村北斗、高地優吾とB.I.Shadowとして活動していた。同世代による4人組は次期デビューが近いと目されていたが、セクゾ誕生によって自然消滅した。アイドル誌ライターが振り返る。

「当時のジュニアは離合集散が当たり前。錦戸亮のように、デビュー済みのNEWSと関ジャニ∞を掛け持ちすることも珍しくなかった。セクゾは、ふまけんがB.I.Shadowから抜けて誕生したため、裏切ったイメージがつきまとった。そのため新規ファンがつくまでに時間がかかりました」

 そのストレスのせいか、2人は20歳を過ぎたころから口をきかなくなった。

 中島はそれまで菊池のことを「風磨」と呼んでいたが、距離を置きはじめた証拠として「菊池」に替えた。同時期、2人に佐藤勝利を加えた3人がそれぞれソロ活動をするようになり、各自がソロコンサートを開くようになったが、ふまけんが応援に駆けつけることはなかった。そんな悪状況を見かねて立ち上がった先輩がいた。山下智久だ。

 山下は菊池に、「おまえが観にいかないとダメだよ」と言い、中島のコンサート会場に連れていった。当時の中島は、グループのエースストライカーのような存在。テレビ出演が抜きん出て多かった。そのため菊池はグループでも演出側に回り、5人の役割分担を会得した。そのきっかけを与えてくれたのが山下。当時から頭が上がらず、この時期を境に中島は菊池の呼称を再び「風磨」に戻した。

「山下といえば、辞めジャニで大成した先駆者。今年はHuluで世界配信された主演ドラマ『神の雫/Drops of God』がHuluの海外ドラマランキングの9月の月間第1位を獲得するなど、グローバルな評価は変わらず。高級宝飾品ブランド・ブルガリのアンバサダーに日本人男性として初めて就任するなど、外国でも名が知られています(エンタメ誌ライター)

「世界の山P」によって軌道修正できたセクゾ。偶然にも現在、菊池の主演ドラマ「ゼイチョー~『払えない』にはワケがある~」(日本テレビ系)が放映されており、中島×堤真一のW主演映画「おまえの罪を自白しろ」が公開中。ふまけんの関係性は、令和になってエモさを増した。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」