芸能

「紅白出場ゼロ」で遺恨発覚!NHKvs旧ジャニーズ「出禁バトル」の落とし前(1)制作と報道のパワーバランス

 11月13日に発表された紅白歌合戦の出場メンバーから、44年ぶりに旧ジャニーズ勢の名前が消えた。理由は言うまでもなく、世界を騒がせた故・ジャニー喜多川氏による性加害問題だ。蜜月関係にあったNHKと旧ジャニーズの間で何が起きているのか。遺恨が渦巻く「出禁バトル」の行方を追った。

「新規の出演依頼は、被害者への補償、再発防止の取り組みが着実に行われていることを確認するまで、当面行わない」

 NHK・稲葉延雄会長が旧ジャニーズ事務所(現・SMILE‐UP.)所属のタレントについてこう断じたのは、9月27日のこと。年末に控える紅白歌合戦についても「現時点ではそう(出演ゼロに)なる」と語っており、11月13日に正式発表された出演陣から、確かに旧ジャニーズ勢が締め出されていたのだ。芸能評論家の平田昇二氏が言う。

「そうは言っても、Snow Man やSixTONES、なにわ男子ら人気絶頂のグループあたりから2、3組は出るんじゃないか、と予想していた業界人は多かったと思います。何せ去年は6組も出ていたわけで、紅白はジャニーズにおんぶに抱っこの状態だった。『ジャニーズではなくSMILE‐UP.になったから』『補償には前向きに取り組んでいる』など、言い訳しようと思えばできますし、そもそも『補償が終われば』って、現実問題としていつになるか、まったく読めませんから」

 しかし結果としては、前代未聞の出演ゼロに舵を切ることになった。それはなぜか。NHK関係者によれば、

「実際、紅白サイドは、出す気マンマンでしたよ。視聴率獲得には旧ジャニーズ勢が欠かせないし、何より紅白は前例主義が強く、一度出演ゼロにしてしまうと旧ジャニーズ枠を復活させるのが難しい。つまり、翌年以降に起用しづらい状況を作ってしまうからです。なのに、こうなったのは、局内のパワーバランスが影響したから。番組制作部門と報道部門の綱引きがあったんです」

 故・ジャニー喜多川氏の性加害問題が次々と発覚して以降、NHKは先陣を切って報道してきた。10月2日に行われた会見での「指名NG記者リスト」の存在を暴き、同9日には身内の恥を晒す形で、ジャニー氏による自局内の「トイレ暴行」を報じている。

「業界全体で視聴率が落ち込んでいる昨今、NHK内では制作よりも報道の方が力が強くなっている。そして報道部門は、自局の放送センター内で性加害が行われたという事実に激怒しています。当然、こんな状況下で旧ジャニーズのタレントを起用するなんて、看過できるわけがない。制作部門にすれば苦渋の決断で、まさに『泣いて馬ば 謖しょくを斬る』となったわけです」(NHK関係者)

 両部門の対立で、NHKも一枚岩ではなかったようだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」