芸能

「紅白」当落“場外バトル”を生中継!(1)松たか子が出演する可能性は?

20141211z

 歌は世につれ世は歌につれ、今年も出演者が決まりましたNHK「紅白歌合戦」。選ばれた人、選ばれなかった人、そして断った人。何より気になるのが紅組──女たちの場外バトルでございます。お茶の間をにぎわせる大みそかの歌の祭典の舞台裏。皆様に余すところなく生中継でお届けします。

 11月26日にNHKが「紅白歌合戦」の出場歌手を発表した。全51組中、初出場は5組。今年は目玉なしとの声が強いが、決定まで話題になったのは大ヒットしたディズニー映画「アナと雪の女王」の「レリゴー」(「Let It Go~ありのままで~」)を誰が歌うのか? ということだろう。なぜならこれには「4人の女が絡み合う」からだ。

 英語版ではイディナ・メンゼル(43)が歌い、日本語吹き替え版では、松たか子(37)が、エンディングではMay J.(26)が「レリゴー」を歌っているのだ。しかも神田沙也加(28)が挿入歌を担当している。もちろん、NHKは松に対して必死の交渉を繰り広げていた。しかし、松は、

「出演したら本業の歌手の方に失礼です」

 と、色よい返事をしなかったのである。その原因は今年1月に公開した映画「小さいおうち」だという。山田洋次監督との仕事により、再度、女優の楽しさに目覚めた松は、

「今は、基本的にお芝居のお仕事をしたい」

 と周囲に主張していた。そんな松に対しNHKは10月頃、“最強の刺客”を差し向けた。NHK関係者が語る。

「大河などで松さんときわめて近い関係にあるプロデューサーを通して説得を続けたんです。さすがに松さんも強く断れず、曖昧な受け答えをしていました」

 この態度をNHKサイドは「好感触」と捉え、局内の紅白に関連する部署では「出そうだ」ということで盛り上がることになった。

 今となってはむなしい“お祭り”騒ぎとなったが、松は発表翌日に妊娠6カ月であることを公表した。しかし、現在は8年ぶりに映画化される「HERO」の撮影中であり、妊娠が固辞の理由とは言えない。最後まで「出演辞退も怖くないわ」という気持ちだったのか‥‥。結局、NHKは「アナ雪」特設コーナーを設け、May J.と神田沙也加をスタジオに、本家のイディナ・メンゼルがNYから中継する形で放映する予定だ。松に関してもいまだ諦めてはいないようで、

「そこに松さんがサプライズ出演する可能性はわずかながら残っています」(NHK関係者)

 しぶとく交渉は続いているようだ。

 さて、今年で65回を迎える紅白だが、「時代遅れ」の感は否めない。上智大学文学部新聞学科教授(メディア論)の碓井広義教授が語る。

「紅白が変わったというより、視聴者側が変わったと言えるでしょう。視聴者のテレビに対するスタンスが変わってしまった。今の視聴者にとっての『メディアの優先順位』で、何が自分にとって大事か? と考えると必ずしもテレビは一番ではありませんから」

 最高視聴率81.4%の記録を持つ大みそかの恒例行事は、すでに役割を終えているのか──。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断