芸能

今年もオリコンTOP10入りしたけど…山下達郎の「クリスマス・イブ」がクリスマスに流れない大異変

 12月19日発表のオリコン週間ランキングによると、発売から40周年目を迎える山下達郎の「クリスマス・イブ(40th Anniversary Edition)」が初週0.8万枚を売り上げ、「オリコン週間シングルランキング」で初登場9位にランクインしたという。

 同曲は1983年12月14日に3万枚限定の12インチ・ピクチャー・ディスクとしてシングルカット発売され、1986年12月8日付のオリコン週間ランキング40位にランク入り。以降、38年連続のランクインを記録し、歴代1位の「週間シングルTOP100入り連続年数」を今年も更新。振り返れば深津絵里、牧瀬里穂らが出演したJR東海のCM「クリスマスエクスプレス」に起用され、クリスマスの定番ソングとなった。

 だがJR東海はこのほど、年末・クリスマスシーズンに向けて、今年2月のCM「会いにいく、が今日を変えていく」編に続き、賀来賢人が出演する「すべての会いたい人へ」篇を公開すると発表した。クリスマスを前に、山下の「クリスマス・イブ」ではなく、UAがよりパワフルに歌う同CMテーマソング「会いにいこう」の新バージョンが流れている、音楽関係者によれば、

「山下の『クリスマス・イブ』は当初、妻・竹内まりやのために作られた楽曲でした。ところが竹内のアルバムには収録されず、山下本人が歌うことになった。それをシングルカットするよう提案したのは山下と竹内の所属事務所スマイルカンパニー元社長でジャニーズエンターテイメント元代表取締役、ジャニーズ事務所元顧問だった小杉理宇造氏でした。ジャニー喜多川氏の性加害問題でジャニーズ事務所の幹部だった小杉氏がダンマリを決め込んでいることに加え、ジャニーズ事務所を批判した音楽プロデューサーの松尾潔氏がスマイルカンパニーから契約解除されたことも批判されました。JR東海がUAを続投させたのは賢明でしょう」

 時代は大きく変わった。38年連続のランクインは素晴らしい金字塔だが、シングル売り上げ1万枚以下でもトップ10入りすることに驚いた。ストリーミング配信で楽曲を楽しむ時代、同ランキング7位のYOASOBIですら、シングル売り上げは2万枚に達していない。

 ちなみにJR東海CMの賀来は「ケンタッキーフライドチキン」のクリスマスCMにも出演しており、こちらは例年通り、竹内が「すてきなホリデイ」を歌っている。この差は性加害問題について山下が「数々の才能あるタレントさんを輩出したジャニーさんの功績に対する尊敬の念は、今も変わっていません」と時代錯誤な発言をした影響なのだろうか。

(那須優子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」