スポーツ

赤星憲広が最速予想した阪神「アレンパ」2人のキーマンと「阿部巨人の不気味」

 阪神OBで野球評論家の赤星憲広氏が、2024年の阪神の「アレンパ」について予想している。

 12月27日に放送された「爆笑!2024年はこうなる宣言」(関西テレビ)でのこと。出演した赤星氏が阪神の来年のキーマンとして挙げたのは、野手では森下翔太、投手では湯浅京己。

 今年はルーキーにもかかわらず3番として日本シリーズでも大活躍した森下については、

「でもシーズンを振り返るとそんなに数字的にはいい成績を残せていない(打率2割3分7厘、本塁打10、打点41)。活躍した選手って、よく言われるのが『2年目のジンクス』。相手に警戒されてだいたい苦しむ。森下くんは1年目、結構壁にぶち当たって、克服して最後活躍しているので、2年目のジンクスは彼には当てはまらないと思う」

 一方の湯浅に関しては「岡田監督の1年間の采配の中で唯一の誤算」とし、

「勤続疲労的なものもあって、肘、肩の状態も悪かった。岡田監督は2005年のJFK(ジェフ・ウィリアムス、藤川球児、久保田智之)、ああいう形のうしろ3人みたいなものをしっかり作りたかったんですけど、今年作れなかった。湯浅投手が来年抑えとしてハマって、その前に岩崎(優)投手、今年頑張った中継ぎ陣の誰かを固定できれば」

 その上で「2人が活躍できれば間違いなくアレンパですよね」と語った。

 来年のセ・リーグ順位予想をムチャ振りされ、「①阪神②巨人③DeNA④ヤクルト⑤広島⑥中日」としていた赤星氏。一番怖いのは巨人として「阿部監督に変わったことも大きいんですけど、今年の戦力補強が即戦力ばかり」とも話したていたが、果たしてどうなるか。

(鈴木十朗)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」