社会

腐敗が進む「関西タクシー業界」の実状とは?(2)腹部に包丁を突きつけて…

 実際に山下氏たちに恫喝されたという川田慎一氏=仮名=は、当時の状況を次のように回想する。

「私は以前、乗り場での排除行為に対し、そのグループに文句を言いに行きました。でも、山下たちは一向に聞く耳を持たない。それどころか、『俺は昔からずっとここで営業している。だから俺が仕切るのは当たり前や』みたいなことを言ってきたので話にならないと思い、車に戻ろうとしました。そしたら山下のグループの2人に空港の裏まで、無理やり連れて行かれたんです」

 2人に挟まれた川田氏は人気のない場所まで連れられると、腹部に包丁を突きつけられたのだという。

「山下グループには危ないヤツが多いという話だったので、あの時は本当に刺されるかと思いました」(川田氏)

 グループの一人は川田氏に対し、「わかっとるな。二度と空港に入ってくんなよ」と眼光鋭くこう警告。別のドライバーにも同じように恫喝をしたことで噂が一瞬にして広まり、今では長距離の乗り場には誰も近づかなくなったという。山下グループの「縄張」になったのだ。

 乗り場を支配下に置くと、山下グループは次にポーターに狙いをしぼったという。

「空港内にはタクシー協会が用意したポーターがおるんやけど、山下たちはそいつらを、アメとムチを使い分けて引き込んでいった」(地元ベテランドライバー)

 ポーターは50歳以上の中高年が務める場合が多い。言いなりになるポーターは食事に連れて行き、飲み物を差し入れたりする。だが少しでも気に障ることがあれば、見境なく暴力で抑え込む。こうしてポーターたちまで抱え込んだ山下グループは、1人当たり毎月120万円以上の荒稼ぎをしているのだという。

 所変わって、阪急伊丹駅でも同様の問題を抱えている。この場所でもドライバーたちの熾烈な縄張争いが激化。ゆゆしき事態となっているのだ。タクシー業界関係者が声を潜めて言う。

「ここの乗り場を仕切っているのが、田村裕介=仮名=という男。元ヤ○ザという話です」

 田村氏が幅を利かせるようになったのは、その“肩書”だった。

 もともと阪急伊丹駅には電鉄系タクシー会社A社と尼崎市が拠点のB社がほぼ独占。田村氏が割って入る余地はなかったという。

「田村はふだんから自分のことを、ヤ○ザの若頭やったと吹聴してた。最初は誰も信じてなかったけど、ある事件をキッカケに、田村の言うことが本当やったと知ることになったんや」(ベテランドライバー)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」