社会

50代フリーライター「タクシー運転手」副業は意外とウハウハだった!(1)入社面接で聞かれる特有な質問

20161027z1st

 不景気が長引く中、中高年の新人ドライバーに出くわす機会が増えていると感じている読者も少なくないだろう。フリーライターの後藤豊氏もその一人。副業と業界ウオッチを兼ねてタクシー業界に飛び込むこと1年余り。涙と汗で書きためた「裏乗務」日誌をここに初公開する。

「指見せて。10本あるね。次は背中見せて」

 タクシー運転手の入社面接は開口一番、この言葉で始まった。面接者に背中を向け無垢のキャンバスを披露した瞬間、採用が決定。2週間の二種免許講習を、班長同乗で3出番の研修を受け、独り立ちと相なった。

 実にあっけない新人タクシー運転手の誕生だった。

 フリーライターとしてこれまで25年過ごしてきたが、昨今の不況で仕事減。月のうち10日ほどヒマになったため、背に腹は代えられず、副業でタクシードライバーになったのだ。ただ立場的には、月12勤務の正社員ではなく、正社員の公休日に乗る「スペアドライバー」。シフトは都合しだいでノルマも緩く、私にはぴったりである。

 初乗務の日、出庫するとすぐに道端で妙齢の女性が手をあげていた。

「新宿駅まで」

 と言う妙齢の女性に、

「ご乗車ありがとうございます。××交通の後藤です。ルートは明治通りから新宿通りでよろしいでしょうか?」

 とマニュアルどおりの対応をすると、

「あら、新人さん? それでいいですよ。前は何をしてらしたの?」

 と尋ねられた。そこから会話が弾み、あっという間に新宿駅東口に到着。料金1090円のところ、1200円を差し出された。

「お釣りはいいわよ。嫌なこともあるかもしれないけど、頑張ってね」

 と励まされ、わずかなチップだが、何とも言えずうれしかったのは今でも忘れられない。

 だが、ビギナーズラックよりも失敗がたくさんあった。赤坂見附で手をあげたビジネスマンらしき外国人はいきなり、

「ニューオータニ!」

 と言ってきた。やばい。場所がわからないうえに英語だ。

「ホ、ホワットプレイス!」

 とワケのわからない英語で返すと、

「あの先のホテルです。まっすぐ行ってください」

 と流暢な日本語が返ってきた。ほっとしたような恥ずかしいような複雑な気分に襲われたものだ。

後藤豊(ライター)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」