社会

【江戸時代・悲劇の裏面史】異人客を取ることを断固拒否して切腹した横浜の遊女

 露をだに いとふ倭の女朗花 ふるあめりかに 袖はぬらさじ

 こんな句があることを知っているだろうか。文久2年(1862年)11月23日、横浜港崎(みよざき)遊廓・岩亀楼の遊女・喜遊が、外国人を客とすることを拒否。切腹して果てた際に詠んだ、辞世の句である。遺体は翌24日早朝に、神奈川奉行所の調役・杉浦竹三郎らによる出張検死後、焼却。遺骨はどこに埋められたのか、現在も不明だ。

 喜遊は箕部周庵という江戸の町医者の娘で、弘化元年(1844年)生まれ。本名を喜佐子という。周庵は尊皇攘夷の志士で、文久元年(1861年)5月に起きた、水戸藩士ら14人の高輪東禅寺に置かれていたイギリス公使館に乱入、襲撃した事件に連座。関係者として捕縛され、医業を禁止の上、江戸追放となり、品川に移り住むことになった。

 周庵が病気になったこともあり、生活は困窮。喜佐子は300両と、尊皇攘夷の志士の娘らしく「異人の客は取らない」という条件で身を売り、岩亀楼の遊女となった。

 岩亀楼は異人客専門の異人館と日本人客専門の日本館の2棟があり、遊女は異人相手と日本人相手に分かれていた。そして両方の客を取ることは、神奈川奉行所によって厳しく禁じられていた。

 日本館の遊女である喜遊は琴、三味線などの芸事に通じており、当初から評判が高かったという。その評判を聞きつけたアメリカ人アボット(実際はフランス人アポネ)が、喜遊に目を付ける。本来なら日本館にいる喜遊と関係を持つことは不可能だが、アボットは横須賀造船所の建設をめぐり、徳川幕府と太いパイプを持っていた。そのコネを利用し、神奈川奉行所に圧力をかけて、強引に関係を結ぼうとしたのだ。

 だが、喜遊はこれを断固拒否して切腹し、自らの信念を貫いた。19歳の若さだった。

 この事実は当初、秘匿されていたが、文久3年(1863年)1月13日発行の、上海の英字新聞がスクープ。世に知られることとなった。

(道嶋慶)

カテゴリー: 社会   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
3
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論