芸能

平野紫耀のセレブ化が止まらない!イケメン弟も巻き込んで目論む「荒稼ぎ」

 Number_iの平野紫耀のセレブ化が止まらない。平野といえばKing & Princeの元メンバー。メジャーデビュー前のジャニーズJr.時代からドラマ「SHARK」(日本テレビ系=2014年)、映画「honey」や「ういらぶ。」(18年)で主演を務めた超新星。世に出るスピードはマッハ級で、キンプリ脱退、前事務所を退所後の昨年7月に滝沢秀明社長の事務所「TOBE」に合流。元キンプリメンバーの神宮寺勇太、岸優太とNumber_iを始動させた。

 大きな武器は、幼いころから習っているダンス。世界で勝負をしたい野望は人一倍強く、新春早々に具現化した。1月にハイブランドのイヴ・サンローラン・ボーテのアジアアンバサダーに就任。それが発表されると、東京・表参道の店舗は大行列を成すフィーバーぶり。平野が手にしたアイコンリップの「ルージュ ピュールクチュール」は、前日比の約540倍の売り上げとなり、インフルエンサーの底力を見せた。スポーツ紙の芸能記者が言う。

「キンプリ時代から平野が与える影響力は絶大。広告塔となったメーカー、出演したCM、SNSで手にした商品は軒並み爆売れ。テレビ視聴率も増えるのが業界内の定説でした。費用対効果は申し分なしだったので、地上波復帰は時間の問題でしょう」

 同じく1月には、世界的なファッションブランドのルイ・ヴィトンから招待され、「2024秋冬メンズ・コレクション」のランウェイショーを観るためにフランス・パリへ渡った。かねてから大のヴィトン愛好家。日本人で珍しくパートナーシップを結べたのは、総合的判断で世界水準を満たした証といえた。

 インスタグラムのフォロワーは411万1000人で、TOBE所属タレントでぶっちぎり。元ジャニーズタレントでは、木村拓哉を余裕でしのぐ多さとなった。元旦にはNumber_iのデビュー曲「GOAT」が世界に向けてデジタル配信され、3月にはCD化。その3月にはTOBEオールスターズによる初の東京ドーム公演があり、ますます上昇気流に乗る。先の芸能記者が続ける。

「TOBE入所とほぼ同時期の昨年8月に『株式会社紫耀』という個人会社を立ち上げています。その住所は、弟の莉玖さんが経営しているアパレル会社と同じ。莉玖さんはファッションプロデューサーだけではなく、RIKU名義でかねてからダンスや楽曲、写真集出版など幅広い芸能活動をしています。今年1月には1stシングルをリリースしました。かつては兄弟でダンスユニットを結成していただけに、大人になったいま再び手を組んでパフォーマンスしても不思議ではありません」

 TOBEの指針はグローバルにしてボーダレス。平野がRIKUを巻き込んで、プロデュースに手を伸ばす可能性はゼロではない。セレブ貴公子の高笑いは止まらないか。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」