芸能

M-1ファイナリストや水ダウ芸人を続々輩出した「開運バイト」のスゴすぎる「ご利益」

 ダウンタウンの松本人志が不在になったテレビ業界。それでも、冠を有した週7本のレギュラー番組は続行し、民放見逃し配信・TVerのバラエティ部門では「水曜日のダウンタウン」(TBS系)が依然として強い。そんな水ダウや「人志松本のすべらない話」(フジテレビ系)など、松本の関連番組で人気に火が点いた芸人といえば、チャンス大城だ。

 30年以上も売れない「元祖地下芸人」。2017年末に放送された「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジ系)の人気企画「博士と助手~細かすぎて伝わらないモノマネ選手権~」で悲願の初優勝を果たした後、松本マターの番組が増えた。昨年は「アメトーーク!」(テレビ朝日系)で、「苦節33年 チャンス大城芸人」で丸々1時間特集されるほどブレイク。ドラマや映画、ミュージックビデオの出演ほか、メジャータレントとしての仕事が急増した。

 これまでのアルバイトは枚挙にいとまがなく、イベント会場のドリンクカウンター、漫画喫茶の看板持ち、映画館、客引きほか、常にさまざまな職種を掛け持ち。最後のバイトは植木職人の補助だった。庭職人の指示に従いながら、草むしり、植木の伐採などを行った。日雇いで、日給1万円ほど。登録制で、登録者は俳優や格闘家、プロレスラーや芸人ほか時間の融通を最優先にしているフリーターが大半。芸人や俳優のたまごは突然のオーディションがあるため、バイト同士でシフトを交代して、ストレスフリーだった。

 この人材派遣業を営んでいる「親方」こと小林さとし氏は、ムエタイ元WKAムエタイ世界ライト級王者。現役時代は「野良犬」と呼ばれて、恐れられていた。当時はボクサー1本で食えず、複数のバイトを掛け持ち。この体験を生かして、夢を追う若者のために植木職人を補助する人材派遣会社を興した。

「小林さんは、ジムで子どもたちにボクシングを教えつつ、この会社を経営している。大城さんはもうバイト生活に出戻ることはないでしょうけど、芸人たるや将来の保証がない。そのため、登録は残したままという親方のイキな配慮があるそうです」(実話誌ライター)

 大城が卒業生になった後、この会社から2人のM-1ファイナリストが生まれた。モグライダーのともしげ、真空ジェシカの川北茂澄だ。2組は、「M-1グランプリ2021」で決勝戦に初進出。真空は昨年まで3年連続3度も決勝戦に勝ち進み、モグライダーは昨年大会で2年ぶり2度目の決勝進出を決めた。

「21年のM-1決勝進出決定の瞬間は、親方とバイトメンバーたちがそろって配信で観ていたそうです。最初に『真空ジェシカ』、2番目に『モグライダー』の名が呼ばれたとき、仲間たちは『うおーっ!』と歓喜。その輪の中心にいたのが親方。これぞほんとうの“アナザーストーリー”です」(前出・実話誌ライター)

 この開運バイトからはさらに、朝ドラ俳優が2人も誕生した。運命を変えたい若者たちにとっては吉報といえるか。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで