エンタメ

映像クリエイターの給料「日米格差」はなんと5倍「ゴジラ-1.0」アカデミー賞受賞を素直に喜べないワケ

 第96回アカデミー賞の授賞式が現地時間の3月10日、米ロサンゼルスのドルビーシアターで行われ、山崎貴監督作「ゴジラ-1.0」が視覚効果賞を受賞した。監督として視覚効果賞を受賞したのは「2001年宇宙の旅」のスタンリー・キューブリック監督以来55年ぶり、史上2人目となった。山崎監督は次のようにコメントし、喜びを爆発させた。

〈40年以上前に『スターウォーズ』と『未知との遭遇』を見たショックからキャリアをスタートさせた私にとって、この場所は望む事すら想像しなかった場所でした〉

〈しかし私たちは今ここにいます。この場所から遠く離れたところでVFXを志しているみんな! ハリウッドが君たちにも挑戦権があることを証明してくれたよ!〉

 アジア映画がこの賞を受賞するのは史上初で、日本のVFX(視覚効果)が世界で認められたことに日本中が歓喜したが、そこに「15億円の低予算で」という枕詞がつくのがいただけない。

 日本の映画製作費が安く抑えられているのは、人件費が安いから。VFXクリエイターの給料を日米比較すると、5倍以上の格差があるという。

 日本国内のVFXなど映像クリエイターの給料は、年俸300万円から。それに対し、ハリウッドでは長年続いた労使交渉の結果、駆け出しの新人クリエイターの初任給でも、日本円にして年俸500万円から。ベテランになると年俸1500万円超に昇給する。ロサンゼルス在住の日本人クリエイターが言う。

「いわゆるCGと実写を組み合わせたVFXの技術を有名にしたのは、1997年公開の映画『タイタニック』でした。当時、アメリカで働いていた日本人映像クリエイターと日本国内の映像クリエイターの収入格差は、10倍とも言われました。ハリウッドがあるロサンゼルスは物価が高く、VFX界の大谷翔平、山本由伸を目指して、いきなりアメリカで武者修行というのも現実的ではない。今回の山崎監督の快挙で日本人クリエイターの待遇が改善され、さらにハリウッド挑戦のチャンスが広がるといいのですが」

 野球選手のように、クリエイターの頭脳が次々と国外流出しないためにも、アカデミー賞受賞に見合った待遇改善が望まれる。

(那須優子)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
ミャンマー巨大地震が隣国タイにもたらした大問題「廃墟化した建物」「建設放棄ビル」が崩れ出す!
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
藤浪晋太郎と青柳晃洋「暴投・死球・ノーコン」で「阪神投手コーチはストライクの投げ方を教えていない」強烈皮肉