芸能

キンタロー。「神(浜崎あゆみ)との直接交流は許されないと思ったので」/テリー伊藤対談(2)

テリー 浜崎あゆみさんはモノマネがきっかけで実際に会えたんでしょう。

キンタロー。 そうです。昨年末のカウントダウンライブで同じ代々木(競技場第一体育館)の舞台に立たせていただいて。

テリー すごいなぁ。浜崎さんのモノマネはずっとやってたんだっけ。

キンタロー。 いえ、私が高校の時からカリスマ的存在だし、モノマネする人が多くて、新参者の私がやったところで埋もれちゃうので、モノマネ芸人としてもなかなか手を出せなかったんですけど。ある日、浜崎あゆみさんがNHKの番組に出られていて、すごくヘッドマイクの位置を気にされて、要所要所でマイクをすごい触っていたんですね。きっと、マイクの位置で自分の声の届き方が変わっちゃうから、少しでもキレイに届けたくて、すごい気になってるんだと思ったんで。あゆの細かいこだわりの部分にアプローチしてマネしたいと思いまして。

テリー 要はマネできそうなポイントを発見したんだ。

キンタロー。 はい。それで「どうしてもマイクの位置が気に入らない最近の浜崎あゆみさん」っていうタイトルで番組でやったら、本人が見てくださって。「ちょっといい加減にして!」とか言いながら、「代々木で待ってま〜す」って言ってくれて。その鶴の一声で夢のような大舞台に立てたという。

テリー へぇ。やっぱり浜崎さんもすごいね。そういうのを敏感に感じ取って、即動いてくれるんだから。実際会ってみて、どんな人でした?

キンタロー。 もうほんとに天才だと思いました。神から授かった美貌はもちろんのこと、演者と裏方の脳も全部持ち合わせていて、自己プロデュースの鬼というか。さらに女性的な部分と男性的なサバサバした部分を持ち合わせていて、やっぱりカリスマなんだな と。

テリー どんな話をしたの?

キンタロー。 あゆもお子さんがいて二児のママで、うちも同じ二児のママなんですが、ライブの日は大晦日で「預け先がどこもなくて」って言ったら、「連れてきて大丈夫だよ」って言ってくださったので、娘も連れて行ったんですよ。そうしたら、私たちにとっては神のような存在ですが、子供は無邪気にあゆと普通に話していて、あとで聞いたらあゆの控室にも入っちゃったりしてたらしいんですよ。だから「大丈夫でしたか? すみません!!」って聞いたら、「かわいいね」「色々おしゃべりさせてもらいました。楽しかった! ありがとう」って。ほんとに神対応の歌姫で、すごい感動しました。

テリー LINEとか、連絡先は交換した?

キンタロー。 いや、やっぱりカリスマ的存在の神なので、恐れ多くてできなかったです。神との直接交流は許されないと思ったので。

テリー そうか(笑)。あと、最近はあの子のマネもしてたよね。あのちゃん。ああいうのは直感的に「あ、これはすぐマネできる」とかって思うの?

キンタロー。 あのちゃんはすごく出しやすい声で。去年だったかな、今までにやったことのない人のモノマネを言われたら、その場ですぐにやらなきゃいけないムチャ振り企画があって、その時に私があのちゃんを引き当てたんです。

テリー ええっ、ということは、そんなに練習せずに、すぐできたんだ?

キンタロー。 そうですね、あのちゃんは。やっぱり相性があって、結構すぐやれるものと難しいものがあります。その中であのちゃんは自分の中で当たりだったというか、すぐやれましたね。

ゲスト:キンタロー。(きんたろー。)1981年、愛知県生まれ。大学を卒業後、社交ダンス講師・OLなどを経て、2011年「松竹芸能タレントスクール」に入学。2012年、ピン芸人としてデュー。その後1年で、前田敦子、光浦靖子などのモノマネでブレイク。また、2017年に競技ダンスの世界大会「WDSFラテンシニアⅠ世界選手権」でアジア人歴代最高位の7位、翌2018年に8位入賞するなど、競技ダンスでも活躍。2015年に一般人男性と結婚し、現在は二児の母親。独自のモノマネでバラエティー番組を中心に活躍中。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
4
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!