芸能

3時のヒロイン・ジャンポケおたけ・ロッチも…芸人のリアル整形事情

 今はもう整形のカミングアウトなど、珍しいことではなくなった。特にお笑い芸人の自己申告が目立つ。そんな中でも稀有なのは、3時のヒロインだ。

 福田麻貴、ゆめっち、かなでの女性トリオは、2019年の「女芸人No.1決定戦 THE W」で優勝して大ブレイク。福田は今年1月期の連ドラ「婚活1000本ノック」(フジテレビ系)で単独連ドラ初主演を果たし、見逃し配信で記録的な数字を叩き出した。

 そんな彼女らは、3人のうち2人が顔を「調整」している。かなでは2022年、Xで二重の埋没手術を受けたと公表。それまでのアイプチ生活に別れを告げた。

 この年の5月からは、ゆめっちが体調不良のため無期休養に入った。昨秋に復帰した際、顔をアップデートしている。鼻を高くするための鼻中隔延長、フェイスラインの脂肪吸引と糸リフトだった。さらには、ダイエットにも成功。復帰後は方々から「かわいい!」と称賛されることとなった。お笑い関係者が語る。

「ジャングルポケットのおたけも、二重整形を公表しています。初めての整形は2013年頃で、アゴへのボトックス注射、脱毛などだったそうです。パーパーのあいなぷぅは、2年前に二重に。自身のYouTubeチャンネルで、手術前からダウンタイムまでをしっかり報告しています」

 おばたのお兄さんは昨年末、公式YouTubeで整形に98万円もかけたと明かした。2018年3月にフジテレビの山﨑夕貴アナと結婚したが、当時は「貧乏芸人の逆玉の輿婚」と騒がれた。

 高い身体能力を生かした動画がコロナ禍で注目されると、人気YouTuberの仲間入り。山﨑アナが高頻度で登場することも追い風となり、フジテレビ女子アナに勝るとも劣らない月収を手にした。

 2023年8月に第1子となる男児が誕生。夫婦共作YouTuber、インスタグラマーとして、今なお軒昂だ。

 おばたのお兄さんはクマ取り整形、おでこのしわ取りでヒアルロン酸を3㏄注入、フェイスラインを整えるアゴの筋肉ボトックス注射で、総額98万円。実年齢35歳より若返ったと好評だ。

「変貌ゼロの整形芸人もいます。ロッチのコカドケンタロウですね。10年前に受けたのは、舌の手術。滑舌の悪さを改善するためで、舌を長くしたんです。舌の裏の筋を切って伸ばす、なかなかハードな執刀だったそうですが」(前出・お笑い関係者)

 総じて開運には成功したか。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」