スポーツ

大谷翔平「記念ホームラン球」をめぐるドジャースファンとの「威圧的トラブル」の顛末

 ドジャース・大谷翔平の今季第1号にして、記念すべきドジャース初の一発をめぐり、球団とファンの間でトラブルが起きていた。

 右中間中段に着弾したホームランボールをゲットしたのは、夫と観戦していた女性ファン。大谷は試合後の囲み取材で、ボールについて、

「戻ってファンの人と話して、いただけるということだったので。僕にとってはすごく特別なボールなので、ありがたい」

 そう感謝の言葉を述べたのだが、コトはそう簡単にいくものではなかった。

 現地メディアの報道によれば、女性は警備員に呼ばれてボールの受け渡しを要求されたが、警備員の態度は非常に威圧的だったという。彼女は夫と引き離された状態で「もしボールを持ち帰るなら、ボールが本物であるという認証を拒否する」と圧力をかけられ、ボールを返却せざるをえなかったという。

 スポーツオークション関係者が言うには、大谷のドジャース移籍後初のホームランボールの価値は、少なく見積もっても10万ドル(約1500万円)。記念球を球団に引き渡し、彼女は引き換えにサイン入り帽子2つとサイン入りバットとボールを受け取って球場をあとにしたというが、それらの価値は合計50万円から60万円程度だ。はたして記念球を引き渡した見返りとして適当なのかどうか、意見が分かれるところなのである。

 球団の高圧的な態度に女性は、次のようにコメント。

「大切にしているチームが、私たちに対して決断を迫ってきたことに失望している」

 球団の対応を批判する声は、現地で大きくなっていった。スポーツ紙デスクが言う。

「大谷は『ファンの人と話して』とコメントしていますが、別に大谷本人がファンと会って話したわけではありません。もし大谷自身が対応してグッズにサインしていたら、彼女を失望させることもなかったのでは」

 批判が高まることを懸念したのだろうか、その後、球団は女性に「和解」のオファーを出す。夫妻をドジャースタジアムのグラウンドに招待することを公表したのだ。さらに1階席のチケットもプレゼントという配慮に、

「オオタニだけでなく、選手全員に会える機会をもらえて感謝しています」

 と女性は喜んだ。

 ドジャースは、ファンがゲットした記念球を返却してもらうための交渉方法を、再検討するという。見返りに「プライスレスな特典」をあげてほしいものだ。

(石見剣)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」