芸能

「アサ芸ギャンブル部」〈内山信二が「ボートレース脳汁メソッド」を激白〉(2)

─内山さん流の舟券の買い方を教えてください。

内山 基本は穴党です。インターネットの配信番組で、予想を書いて爆笑が起きるのは僕くらいのもんですよ(笑)。でも、やるからには当てたい。穴なら穴で、それが来る理由を考えます。それと、できるだけ買い目を絞りたい。仮に、3連単フォーメーションの「1-2-345」「1-345-2」の計6点だと当たるかなと思っても、そこから選手の特徴や腕、モーターなど色々考慮して「1-2-5」とかに絞って当てたいんです。

─ただいたずらに、配当の高い組み合わせを買う、というわけではない。

内山 そうですね。自分を信じて、高めで絞る感じです。6アタマ(6号艇の選手が1着)を買うとしても、自分の中では来るだけの理由がある。そういうのしか買いません。最近は、穴を的中させて周りの人に「な!? 来ただろ」って言いたいだけなのかも、とも思い始めてますが(笑)。

─穴党なら痛い目にも相当あってきたと思いますけど、今までの最大の負け額はいくらぐらい?

内山 具体的な額はちょっとすみません。「ウン百」で許してください(苦笑)。もちろん結婚前ですよ。「この日に勝負だ!」と決めて、軍資金をたんまり持って朝から行ったんですけど、最終レース前でマイナスだったんです。

「こうなったらブロック(1000万円)取ってやる!」と追加投資したんですけど、見事にやられました。絶対に逃げると思った1号艇がスタート直後にまくられてしまって‥‥。

「人間ってある程度の金額を超えると、声も出ないんだなあ」って実感しましたね(笑)。ヤジも飛ばせず、ただ1点をボーッと見つめるだけでした。

─逆に大勝ち、成功体験で言うと?

内山 これも金額はちょっと控えますが、配当で1600倍が最高です。生配信の番組内でも何回か1000倍は取らせてもらってますね。何千人って人が見ている前で1000倍取れたら気持ちいいですよ〜!

 それとは別で、一番うれしかった的中もあります。7、8年前かな。岡山のボートレース児島に事務所の後輩とプライベートで旅行に行って。「これが外れたら帰りは新幹線に乗れないぞ」という状況で、最終レースで展開をバッチリ読んで当てたんです。汚い話ですけど、体から全部の液体が出るんじゃないかと思うくらい興奮しました。

─絶頂に達したと(笑)。

内山 達しましたねえ。朝からとにかく当たらなくて、でも、最終レースは絶対にやりたい。正直に言うと、11Rの時点で、取っておいた新幹線代にちょっと手をかけてて、最終レース前には、すでに鈍行か深夜バス分のお金しかなかったんです(笑)。そこで、とにかくよく見えた2号艇をアタマにして「2-134-134」の3連単を買いました。そしたら1番人気の1号艇が飛んで万舟の高配当だったので、新幹線で帰れたという。

─最初から新幹線代は別にしておけばいいだけの話じゃないですか!

内山 この話の大事なところはそこじゃない。1(号艇)から買わなかった僕を誉めてほしいんですよ(笑)。ただ、大きな声では言えないけど「使っちゃいけないお金を使ってからが、本当のギャンブルだ」という気持ちも、ギャンブル好きならどこかにちょっとはあると思うんです。

 読者の方には僕を反面教師にして、自分の許容範囲内で楽しんでほしいです。趣味がゴルフや車、ファッションだったとしてもお金はかかるわけで、僕はそのお金をボートレースに使っている、という感覚。僕自身、今後は許容範囲を超えないように気をつけながら楽しみたいですね(笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」