芸能

離婚危機で部屋の外にバリケード!榊原郁恵が語った夫・渡辺徹との秀逸すぎる「おしどり夫婦げんか」

 芸能界を代表する「おしどり夫婦」にも離婚危機があったようだ。しかし、そんな危機でさえ、2人の「仲の良さ」を強調してしまったというからお見事だ。

 6月6日に放送された「ぽかぽか」(フジテレビ系)に出演したタレントの榊原郁恵は、2022年11月に61歳の若さで急死した夫・渡辺徹とのエピソードを明かした。

 いくら「仲睦まじい」と称賛される夫婦であろうと、時には意見がすれ違い、けんかに至ってしまうことがあるのは当然のこと。榊原は「夫婦げんかって、きっかけを忘れちゃう。何がきっかけだったかわからないんですけど…」と言いながら、渡辺とのバトルを述懐したのである。

 実は2人には「どんなことがあっても寝室は一緒」という、夫婦間の取り決めがあった。それを聞いた視聴者からは、夫婦がいつまでも仲良く過ごせる秘訣の1つだと、同調する意見が多数あった。

 そんな榊原と渡辺の「あわや離婚」という大げんかは、その「仲良しの秘訣」である寝室が舞台となった。

 渡辺と大げんかとなった際、榊原は「その時ばかりはもう、腹が立って、腹が立って」と、ついに寝室を別にすると決め、自身の掛け布団を寝室から榊原の個室へと運んだという。

 すると一方の渡辺は、妻をなだめるどころか、「ドアの前にソファやスタンドを置く音が聞こえた」と榊原が言うように、なんと妻が部屋から出られないように「バリケード」を作り始めたというのだ。

 夫の行動に怒り心頭の榊原は、気持ちを抑えながらも部屋の中にいたが、しばらくすると外へ出たくなった。意を決してドアを開けたところ、なぜかすんなり開いてしまう。

「私の(個室の)扉が引き戸だったので、パッと開いちゃったんですよ」と、榊原が元も子もないオチを語ると、スタジオは爆笑に包まれた。芸能ライターが話す。

「引き戸では、外にバリケードを作っても意味がないですね。まるで夫婦漫才。お茶目だった渡辺さんらしいのか、この夫婦らしいドタバタ劇なのか、どちらにせよ視聴者が『本当に仲が良かったんだね』と再確認できたエピソードでした」

 渡辺の意味なしバリケードに、榊原は「バッカじゃないの!」とアキレたのだが、それで自然と怒りが収まったというから、さすがは「おしどり夫婦」だ。

 2人はもっと長く夫婦生活を過ごしたかっただろうが、こんな秀逸な爆笑エピソードに、天国の渡辺はきっと顔を赤くして笑っているはずだ。

(石見剣)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」