J1昇格初年度にもかかわらず、リーグ首位を独走しているFC町田ゼルビア。大躍進の理由を、元日本代表の城彰二氏が自身のYouTubeチャンネルで解説した。
共に北海道出身であり、高校サッカーを熱心に取材していた城氏は、青森山田高校の監督だった黒田剛監督とは交流があるそうで、最近も連絡を取ったという。
「いろんな話をしたけど、ここまでの結果になるとは正直、思っていなかったみたい」
黒田監督にとっても、この結果は予想以上だったと明かしたのだ。城氏は町田躍進の理由を、次のように分析した。
「ズバ抜けている選手は少ない。逆にそれがいいのかな、って気がする。レベルのすごい高い選手がいると、その選手を中心にしないといけなくなる。だけど町田の選手ってレベルは高いが、その中で切磋琢磨できる。同じ感覚でいられる。外国籍の選手に対しても、黒田監督はアプローチしながらうまく動かしている。そのへんもすごいなって思う。俺が一緒にプレーしてきた外国籍の選手は、ほとんど言うこと聞かないもの(笑)」
では黒田監督の手腕そのものはどうなのかといえば、
「今、町田にいる選手を分析して、自分たちがやれること、やれないこと、自分たちの強みが何なのか、そういったものを分析して、把握してマネージメントしている。選手のマネージメントがうまい。コミュニケーションをすごく取るし、黒田監督の言葉は本当に整理されてて、論理立てて話ができる。自分が失敗した時は謝る。自分のミスだ、ってちゃんとはっきり言う。いろんなものを携えている監督」
もろ手を挙げての絶賛といっていい。
町田の戦い方には批判的な意見もあり、特にロングスローはヤリ玉に上がることが多いが、城氏はこれも高く評価している。
「賛否があって、ロングスローは最初、プロで使うのか、みたいな話だったけど、町田より他のチームの方が使っている。ルールに則った上での武器。俺は前からいいよって、すごいことだよねって言ってる。それを批判するのがわからない。やり続けて効果的だと思えば、他のチームもやってくる。貫き通す黒田さんのやり方はすごいと思う」
今後、黒田監督には他のチームからオファーが舞い込むと、城氏は予想する。その評価はますます上がりそうだ。
(鈴木誠)