社会

銚子電鉄が南海電鉄の車両を譲受!地方ローカル鉄道が「中古」を続々導入する裏事情

 千葉県銚子市を走る銚子電気鉄道が、南海電気鉄道の車両を譲受したと発表した。譲り受けるのは、2200系車両。銚子電鉄の路線を走行できるように改造を施した後、運用を開始する。銚子電鉄は昨年8月に2200系の第1編成を導入しており、これは2度目となる。

 近年、地方ローカル鉄道が大手の中古車両を導入することが増えた。群馬の上毛電鉄は東京メトロから「営団地下鉄03系」を購入。三重県の三岐鉄道はJR東海から「国鉄211系電車」を譲り受けた。茨城県のひたちなか海浜鉄道は、JR東日本の「キハ1000系気動車」を導入。大手私鉄の西武鉄道でも、小田急から「8000形」を、東急電鉄から「9000系」を譲り受ける。

 地方ローカル鉄道が中古車両を購入する理由は、コストの削減だ。鉄道ライターの解説を聞こう。

「車両を新たに作るより、中古車両を購入した方がはるかに安いんです。長年使われてきたので、故障しやすい所や運転時に気をつけないといけない点がわかっていて、運用コストが安く済みます。また、車両の点検修理を購入先が請け負ってくれることもあり、ランニングコストが抑えられる。中古の車両といっても、乗客が多いとは言えない地方ローカル鉄道なら、性能的には全く問題ありません」

 しかし近年は、コスト削減だけが理由ではないようだ。銚子電鉄は2200系譲受の広報リリースの中で、最初の導入の後、この車両に乗るために関西から銚子に来た乗客がいたと明らかにしている。つまりもうひとつの導入理由は、新たな客の獲得だ。

 古い車両を導入して新規の客を得るという戦略を最初に打ち出したのは、現在、大井川鐵道の社長を務める鳥塚亮氏が、千葉のいすみ鉄道の社長に就任した時だった。鳥塚氏はJR西日本から「キハ52形」(写真)と「キハ28系」を導入し、多くの観光客をいすみ鉄道に呼び込むことに成功した。

 鳥塚氏はその後、えちごトキめき鉄道の社長に就任した際も、JR西日本から「413系・455系電車」を購入し、集客につなげている。

「近年では千葉の小湊鐵道がJR東日本から『国鉄キハ40形』を導入して観光急行として走らせ、観光客を呼び込むことに成功しています。これまで古い車両での集客といえば蒸気機関車でしたが、気動車や電車でも十分にその役目を果たせることがわかりました。蒸気機関車よりも気動車や電車の方が、はるかに維持が楽です。今後、地方ローカル鉄道が古い車両を導入するケースは増えるかもしれません」(前出・鉄道ライター)

 鉄道ファンにとっては嬉しい状況になりそうだ。

(海野久泰)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」