芸能

“俺さま”Mが大盤振る舞いで共演女優にドヤ顔

 今夏から舞台で座長を務めているタレントのM。有名演出家が手がける大作とあって、共演者も大河ドラマ級の豪華俳優ばかり。

「東京公演のチケットは、発売後に即完売。今年の舞台のチケットの中で、最も入手困難だったと言われるほどでした。Mの人気はもちろんですが、やはり共演する女優Nの存在が大きい。東京公演を終えると、九州と大阪を回り、11月にロンドンで千秋楽を迎えます」(スポーツ紙記者)

 MとNは、ドラマ、映画での共演はあるが、舞台は初共演。しかもMにとっては十数年ぶりの舞台だけに、鼻息は荒い。

「Mが、NHK大河ドラマで主演を務めた当時、座長としての責任感の強さや現場での厳しい俺さまぶりが話題になりました。一方でクランクインやロケが一区切りした時は、決まって〝打ち上げ〟を主催する様子も、週刊誌で取り上げられました。しかも、その費用はすべてMのポケットマネー。そんな振る舞いも含めて〝俺さま〟キャラが定着しましたが、今回の舞台は、さらにスケールアップしたようです」(芸能関係者)

 Mの差し入れの豪華さは以前から有名だが、あまりの羽振りのよさに共演者も恐縮するほどのレベルだ。

「ケータリングは高級店の特別仕様。キッチンカーもドリンク、メイン料理、デザートと種類も豊富でベジタリアンの人も楽しめるメニューになっていて、Mの細やかな気配りが感じられました。猛暑が続いた日には、一人前4万円のお弁当が差し入れされ、さすがのスタッフも『二度と食べられないかもしれないレベルのお弁当』と驚いて、なかなか手を付けることができなかったとか」(演劇関係者)

 ちなみに、この高級弁当はMの行きつけの会員制レストランの特製だという。

「Mはこの舞台を自分の今後の芸能生活のターニングポイントと位置づけているそうです。アイドルから俳優、そして演出家として、次のステージへ羽ばたくためにも、今回の舞台は絶対成功させたい。Nとの共演もMたっての希望だったそうです」(前出・演劇関係者)

 観劇したある演劇関係者は、Mの演技について「まさに熱演。ただ、それ以上にNのハイレベルな演技力、スケールの大きさが際立った」と話す。

「演技も差し入れに対しても、決まってNに感想や意見を求めるんですよ。Nはその都度『よかったですよ』と笑顔で答えるんですが、それだけでは物足りず、『いやもっと具体的にさ〜』とオネダリ。まるで、母親に甘える子供みたいで、さすがのNも苦笑するしかなかったそうです」

 〝俺さま〟はNには通じなかったようだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」