スポーツ

【女子ゴルフ】5年ぶり日本ツアー復帰も「アン・シネ人気」をダダ下がりさせた意外な「コンプライアンス」

 9月5日から8日に行われた「ソニー日本女子プロゴルフ選手権」(沖縄・かねひで喜瀬CC)に「セクシー・クイーン」の異名を持つ韓国女子プロゴルファーのアン・シネが出場した。

 5年ぶりに日本ツアーへの復帰を果たし、今大会は6月末以来2カ月ぶりの参戦となったが、残念ながら、かつてブームを起こした「セクシー旋風」はどこへやら。「そよ風」が吹く程度だった。

 そもそもアン・シネは、2017年に日本ツアーに初参戦すると、抜群のプロポーションと色気のあるゴルフウェアで、一大旋風を巻き起こした。

「2017年5月に出場した『ほけんの窓口レディース』では、8000人を超えるギャラリーを集めました。当時、中継したTBS系列だけでなく、各キー局のスポーツ番組スタッフも会場入りし、報道やワイドショーのクルーも慌てて取材申請を出して密着取材を敢行。翌2018年には写真集『Shine』(講談社)まで発売する人気ぶりでした」(スポーツ紙記者)

 しかし、スランプやコロナ等で2019年シーズンを最後にゴルフクラブを置くことになり、昨年11月に韓国の国内戦で復帰。今大会でも抜群のプロポーションは健在だったが、なぜ注目度が下がったのか。前出・スポーツ紙記者がその舞台裏を明かす。

「7年前にセクシー旋風が起きた時は、自社のサイトにプレー中の画像を掲載すればアクセス数が急増して大ハネしていました。そのため『シネシフト』を組んで、スタート前の練習中に写真を撮り『今日のファッション』を掲載したり、ホールごとに『シネ速報』を出してアクセス数を伸ばしていました。ただ最近は、コンプライアンスの影響で、スカート丈の短さを強調しているウェアや、あからさまにボディーラインについて触れることができなくなったんです。当然、スポーツ紙の記事で見出しにすることは難しくなり、半ば自粛のような形で、以前よりも取り扱う機会が激減しました」

 今季は14試合を終えた時点で賞金ランキング96位。成績以外で「持ち味」を生かすことできなくなり、メディアの扱いは「普通の女子ゴルファー」に成り下がってしまった。もはやアン・シネは、自身のインスタグラムに水着姿を投稿するのが精いっぱいといったところだ。

(海原牧人)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
4
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!