スポーツ

女子ゴルフ「禁断のオフレコ情報」を全部バラす!(2)小祝さくらは「イケメン男子プロ」と熱愛中?

 西郷と同じくジャンボ軍団のエース原英莉花(24)にも不安材料がある。昨シーズンは未勝利で終わり、シードランクも10位から31位まで大きく落とした。

「ジャンボさんは、優等生タイプの西郷のことはそっと見守る感じだけど、原には、かなりハッパをかけている。『今年は“頑張る”って言い切ったよ。金髪にしたとか、ゴルフ以外でいつも主役だもんな』と話していた」(スポーツ紙記者)

 原はオフに米国で10日間ほどの集中合宿を敢行したそうだが、これも師匠の策略だったようで、

「国内で4勝目をあげた21年11月ぐらいから、男子プロやスタッフとの恋の噂が流れたりしていたので『米ツアー挑戦』の目標を再認識させる狙いがあったようです。“黄金世代”(98年生まれ)の勝みなみ(24)が今季から米ツアーに本格参戦することも刺激になっていて『私も海外に行きたい。3年以内を視野に入れながら』と話していたので、今年ぐらいは“オトコを封印”することになりそう(笑)」(スポーツ紙記者)

 ただ、喜怒哀楽の表情が魅力でもあり、またマイナスにも働くだけに、主役を張れるかというと疑問も残る。

「平均255ヤードを超えるドライバーは魅力だけど、36位という平均パット率が泣きどころ。ただ、右目の違和感が乱視だったことが判明したので、まさに視界良好。微妙なタッチを克服すれば、新世紀世代を脅かす存在になる」(ゴルフライター)

“おしゃれ番長”として可憐なサングラス姿でもブイブイいわせそうだが、黄金世代は今シーズンで25歳を迎えるとあって、原以外にも恋人や結婚話が巻き起こりそうだ。

「今年1月、黄金世代の1人でツアー1勝の淺井咲希(24)がプロキャディとの結婚を発表しましたけど、癒やし系として人気の小祝さくら(24)の恋バナ情報も流れています」(スポーツ紙記者)

 通算8勝の小祝は、昨年も2勝をあげて1774ポイントで堂々の7位。獲得賞金額は1億815万円で、安定した成績を残している。

「噂の相手はイケメン若手男子プロの桂川有人(24)です。プロ2期目の昨年は、167センチと小柄ながら開幕戦でプレーオフの末に2位。その2戦後に初優勝を飾るなど賞金ランク5位(8797万円)の大活躍だった。桂川はプロレスラーの内藤哲也の大ファンで知られ、プロレス好きの小祝と観戦デートを楽しんでいるそうです」(ゴルフライター)

 昨年12月の男子プロ最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」では、桂川の組をひっそりと見守る小祝の姿があった。日本ゴルフツアー機構関係者が打ち明ける。

「例年、女子ツアーが終了している時期に開催されるため、女子選手の姿をよく見かけますが、ギャラリーに紛れて単独で観戦していた。さすがに本人を前にして『何で小祝がずっとついて来るんだ?』と、誰も聞けずじまいだったそうです」

 ビッグカップルの誕生もありそうだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで