スポーツ

DeNAは勝っても地獄連戦!広島は一気に4位陥落!巨人と阪神の〝2強〟に絞られた「首位攻防7連戦」の明暗

 セ・リーグ運命の7連戦、注目されたその第3章だが、3位攻防戦の阪神×DeNA(甲子園)が突然のゲリラ豪雨でまさかの中止に。

 石井大智や桐敷拓馬ら、登板過多の中継ぎ陣を休ませられた阪神にとっては〝恵みの雨〟といえそうだが、残り試合が多いDeNAにとっては今後、地獄の連戦が待ち受けることを意味する。

 DeNAは残り試合がリーグ最多。この日の試合の振替えは9月24日、もしくは30日に組み込まれる公算が大きいが、前者なら9連戦、後者なら8連戦となる。最終盤の大型連戦でDeNAは窮地に立たされたといっていい。

「残り試合が最も少ない阪神は、24日に振替え試合が入ったとして最大で5連戦。さらに先発陣が豊富なだけに、昨年の日本シリーズで見せた短期決戦モードの〝第2先発〟を準備させる余裕ができることは大きい」(在阪スポーツ紙記者)

 一方、マツダスタジアムでの首位攻防戦は、巨人が広島に3タテを食らわせた。3戦目は床田寛樹と戸郷翔征というエース対決となったが、床田は3回表に味方の守備のミスが重なるなど3点を献上するという不運。広島の勢いのなさを垣間見る結果となった。

 巨人の戸郷はランナーを再三出しながら、粘りの投球で6回無失点。これが今の巨人である。さらに8回裏、二死一・二塁のピンチには守護神・大勢を登板させる執念で広島打線の追撃を封じると、巨人は9回、丸のツーランでダメを押したのだった。

「阿部監督の采配が冴えましたね。5点差に広がった9回裏、巨人ベンチは投手を交代させる選択肢が考えられましたが、大勢を回またぎさせて広島打線を完封。2戦目で得点差が開いたことで、大勢を休ませたことが大きかった。前日、今後を考えて打った布石が効いた形になりました」(スポーツ紙デスク)

 1イニング9失点の逆転負けのあとは沈黙の完封負け。数字以上に精神的に厳しい状態に追い込まれた広島は優勝どころか、3位確保も危うそうな失速ぶりである。

 ここにきてセ・リーグのペナント争いは、巨人と阪神に絞られつつあるのか…。

(石見剣)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで