女子アナ

もう電信柱さえ見たくない!田中みな実〝闇キャラ〟時代の「ネガティブ怨念」にゾゾゾ

 TBSアナウンサー時代はぶりっ子キャラでブレイクした、フリーアナウンサーで女優の田中みな実だが、現在はぶりっ子キャラを封印しつつある。

 特に女優として本腰を入れている最近は、明らかにキャラ売りをしている雰囲気がない彼女だが、実は〝闇キャラ〟で話題になった時期があったことを皆さんは覚えているだろうか。

「2012年から約3年半交際した藤森慎吾との破局後は、失恋ショックを2年ほど引きずっていました。当然、その期間はテレビ出演したところで、ぶりっ子を演じるほどのエネルギーが湧いておらず、あからさまに元気がなく、全体的にネガティブ思考な発言が目立っていました。だから〝闇キャラ〟とメディアが表現したものです」(エンタメ誌ライター)

 その田中が、闇キャラ時代の過ごし方が垣間見れる発言をしたのが、9月18日に放送された「MEGUMIママのいるBar」(テレビ朝日系)でのことだ。

 元カレとの思い出は、新しい彼氏ができると上書きされて記憶がまるっとなくなってしまうという田中だが、「次の恋人ができるまでの過ごし方」について聞かれると、「できるまではもう誰とも関わらずに1人で生きてます。女の人とも会わないし、友だちもいなくなっちゃう」と、とことん独りを追求してしまうことを語った。

 また、破局後は別れた恋人の存在を一切感じないようにして過ごすようにしているようだ。いわく、交際中に通った交差点や、さらには電信柱1本ですら思い出になってしまっているようで、「何も見たくないし、何も思い出したくなさすぎて、外に出なくなっちゃうんです」と、これぞ闇キャラならではというリアルな一面を明かしている。

 前出のエンタメ誌ライターは苦笑いで振り返る。

「藤森と別れてからの2年間について、21年放送の『グータンヌーボ2』(カンテレ)でも言及していますが、慰めてくれる周囲の人々を拒絶し、お寺へ行ったり占いにすがったりして、復縁できると言われていることは何でもしたと話していました。ゾッとするというか、怨念を感じるほどでしたね。藤森との失恋を引きずったのは2年間だと語っていますが、2017年にはSUPER EIGHTの横山裕との熱愛が報じられている。新しい恋人ができたら、元カレとの記憶は上書きされて消されてしまうと話していたことと辻褄は合いますね」

 しかし、藤森との交際は世間的にイメージが強く、ネタにされ続けることで完全に忘れ去ることは不可能だろう。

 とはいえ、一度表に出たキャラは彼女の性根そのものと言える。現在はKAT-TUNの亀梨和也と交際中の田中だが、もしも〝何か〟が起きて、また闇キャラが再発しないことを願いたい。

(本多ヒロシ)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」