芸能

あの新垣隆氏に下された「緊急指令」とは?

20150219n

 佐村河内守氏(51)のゴーストライターであることを暴露してから約1年。あの元ゴーストライター・新垣隆さん(44)がバカ売れしている。テレビ出演の依頼が引きも切らないのだが、その際、ある“注文”が局から出されていて‥‥。

 新垣さんが絶好調である。それは昨年12月の関東キー局のテレビ出演が17回にも上ることを見れば明らかだ。

 活躍を振り返ろう。

 年末のレコード大賞では因縁のある佐村河内氏のマネをして会場を沸かせた。また「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日年越しSP」(日本テレビ)では、巨大なクワガタムシに鼻を挟まれたり、服の中で風船を破裂させたりしている。共演した山崎邦正など本家リアクション芸人を食うほどの暴れぶりだったのである。

 タレントがもともと持っている視聴率を「潜在視聴率」と呼ぶのだが、番組制作者はこの数字をキャスティングの参考とする。新垣さんがテレビ業界で重宝される理由を、大手広告代理店社員が語る。

「彼の潜在視聴率は、8.6%と言われています。これは天海祐希や松下奈緒クラスの数字です。また文化人枠なのでギャラが格安。1時間で5万~10万円というのが今の価格です」

 こんなこともあって「あのゴーストライター」から「時の人」へと変貌を遂げた新垣さん。番組制作スタッフが語る。

「とても素直で何か言われても『ハイ! わかりました!』と答えます。指示が2つ飛んでくるとパニックになり右往左往してグルグル回っちゃうことも。それがまたおもしろく、収録している現場の雰囲気もよくなりますね」

 新垣さんには現在でも出演依頼が殺到している。民放は全局オファーを出しており、どれも看板のバラエティ番組だという。それは以下のようなラインナップだ。

日本テレビ「24時間テレビ」

TBS「アッコにおまかせ!」(ゲスト)

フジテレビ「めちゃイケ」(レギュラー)

テレビ朝日「ロンドンハーツ」(ゲスト)

テレビ東京「バスの旅」(ゲスト)

「24時間テレビ」に至っては、マラソンランナーでの出演依頼という噂もあるという。

 偽装の片棒を担いでいたという過去の傷も、もはや「元」ということになるような勢いだ。しかし、そもそも芸術家である本人は神経の細いところがあり、バラエティ番組への出演がストレスになっているという。そのためかどうか、体の一部が“削られて”いたようなのだ。番組制作スタッフが驚くべき舞台裏を明かす。

「あるプロデューサーが『これからテレビに多く出るのなら、もう少し髪の毛に気を遣ってください』と指示しました。新垣さんは髪形のことだと思っていたようでした。しかし、プロデューサーが気にしていたのは髪の毛の“量”。どんどん薄くなっていっているんです。薄毛で痩せていると貧相に映るので『もう少し髪の毛のボリュームを増やすようにしたほうがいいと思いますよ』と言ったのです」

 思わぬ緊急増毛指令に本人は、小さい声で、

「はい‥‥」

 とつぶやいたという。

 一方、新垣さんを名誉毀損で訴えると意気込んでいた佐村河内氏は、騒動によるツアー中止で昨年11月、ツアーの企画会社から6100万円の訴訟を起こされた。また、1月には日本音楽著作権協会(JASRAC)が佐村河内氏との著作権受託契約を解除したと発表。踏んだり蹴ったりの状況だ。

 そんな“元相方”を尻目に新垣さんは「本業」のほうでも活躍している。1月には自分の名前による初CDを発売。3月26日の宮城を皮切りに全国10カ所以上でツアーも行う予定だ。髪の毛以外は順調なようである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで