芸能

太川陽介「配信版バス旅」で初めてルートが途絶えた!完全手詰まりで地上波テレビのピンチが露呈

 太川陽介のYouTubeチャンネル「ルイルイチャンネル」で配信されている「シンバス旅」で、ついに恐れていたことが起きた。バスのルートが完全に途絶え、途中でリタイアすることになったのである。これまでのバス旅ではタイムアップによるリタイアはあったが、バス路線がなくなってゴールできなかったのは初めてのことだ。

 それは「シンバス旅」の第4弾、群馬県安中市から東吾妻町へと向かう旅でのこと。太川は安中市から高崎駅に行き、北上して伊香保温泉へ。そこから東吾妻町を通る草津温泉行きのバスに乗り、途中下車してゴールの東吾妻町役場を目指す作戦をとった。

 ところが、途中下車できないことが判明。他のルートを探すが、バスを乗り継いでいくことはできず、約10キロ歩いて北の小野上駅に行けばバスが出ていると信じて、移動を開始した。

 はたして小野上駅にバス停はあったが、土曜、日曜、祝日は全て運休。ここからどこにも行くことができず、リタイアを余儀なくされたのである。

 安中市から東吾妻町は高崎市を挟んですぐ北であるにもかかわらず、バスが繋がらなかった。こんな結末を招いた理由を、バス旅番組をよく知るテレビ誌記者が解説する。

「この『シンバス旅』は、ゴール地点をくじ引きで決定するガチ方式。間にバスのルートがあるのかどうか、事前に調査しているわけではないので、こういうことが起きます。加えてここ数年、バスの運転手不足を理由に土曜日、日曜日、祝日はバスを全て運休するケースが増えました。事前に調査しておけばわかったはずですが、『シンバス旅』ではそれができません」

 この問題はYouTubeの「シンバス旅」だけでなく、地上波テレビの「バス対決旅」も無縁ではない。演者の都合があって、土日祝日にロケをすることがあるからだ。

「地上波のバス旅は事前にしっかりリサーチするので、旅のルートが途絶えてしまうということはありませんが、それ以前にルートを設定することができない、という可能性はあります。特に地方はバス路線の減便、廃止が続いていますので、バス旅は難しくなる一方ですね」(前出・テレビ誌記者)

 村井美樹との「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」では9勝12敗と大きく負け越しているが、今後も太川にとっては厳しい状況が続きそうだ。

(鈴木誠)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」