芸能

下ネタ連発の「THE W」で敗退した女ピン芸人「もじゃ」をめぐる「不可解な審査員評」

 毎年、放送後に賛否渦巻く「女芸人No.1決定戦 THE W」(日本テレビ系)。結論から言うと、今年はとりわけ「ヒドイ」大会だったように思う。

 A、B、Cブロックを勝ち抜いた「にぼしいわし」「紺野ぶるま」「忠犬立ハチ高」による優勝決定戦は、いずれも下ネタ。くすぐり程度に使うならまだしも、臆面もなく「ウ*コ」を連発したり、女から男へのセクハラや、官能小説を取り込んだネタを三連続で見せられ、不愉快になった。

 以下、今年の「THE W」の率直な感想を。

 Aブロック「ぼる塾」、Bブロック「キンタロー。」、Cブロック「エルフ」あたりに言えることだが、ある程度の知名度とテレビ露出が多い芸人の場合、こちらの期待が高く、そこそこのネタでは「こんなものか」と思ってしまう。あるいは「忙しくてネタを練る時間がなかったのかな」とも。

 今年、個人的に注目していたのはキンタロー。だった。3月に松竹芸能を退社後、むしろ以前よりもテレビ露出が激増。最近も「おしゃれクリップ」(日本テレビ系)や「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)、「週刊さんまとマツコ」(TBS系)といった番組で特集を組まれるほどの活躍で、確変に入った勢いのまま爆笑をかっさらって優勝となるか、と思っていたのだった。

 が、VTRで本人が「自分の得意分野が『2秒』なので(ネタ時間が)4分というところでちょっと、ずっと引っ掛かり続けてたんですけど」と語っていたように、披露したネタは、いつもの顔芸とモノマネを羅列しただけ。笑えはするけど1本のネタとしての完成度は低く、結局は紺野ぶるまに負けてしまった。

 そして俄然、興味を持ったのが「もじゃ」。このピン芸人のことは全く知らなかったし、ネタを披露する前の本人写真が「飛び出るほど目を見開き、大口を開けてベロを見せる」という、往年のしゃかりき松本明子を彷彿させるうるさい顔面で苦手かも、と思っていたら…。

 廃品回収の業者に扮し、家電などを見積もっては「型が古い。買い取れないよ。回収だけでいい?」と言ってトラックに積み込み、その流れで妻、子供、飼い犬などまで回収していく。ストーリー性もあり、予想に反して面白かった。

 さらにそのビジュアルとともに、思わず「型が古い」と真似して言いたくなるほどのインパクトを与えてくれて「こりゃ、とんだダークホースだぞ」と興奮を覚えた。が、結局のところ「にぼしいわし」に負けてしまい、2本目のネタを見ることは叶わず。

 審査委員の講評はというと、アンガールズ・田中卓志は「負けたけど、十分に得してるなと感じた」。さらば森田哲矢も「もじゃさん、めちゃくちゃ面白かったんですけど」とベタ褒めしていたが、2人とも票を投じたのはなぜか「にぼしいわし」だったという矛盾。

 あとで調べてわかったのだが、この「もじゃ」の所属事務所は「ソニー・ミュージックアーティスツ」なのだ。ソニー芸人といえば、バイきんぐ、錦鯉、ハリウッドザコシショウ、アキラ100%、やす子、コウメ太夫といった賞レースチャンピオンや、売れっ子ばかり。

 まさかとは思うが、「これ以上、ソニーの芸人を優勝させて、のさばらせてはアカン」という思惑が働いた…などということはないだろうか。その結果、フリーの「にぼしいわし」が優勝したなどということは…。

 それにしても、下ネタ連呼で賞金1000万円ゲット。男性芸人がこんなものをやったら即炎上モノだが、女性コンビなら称賛されるというのもおかしな話だ。女芸人にとって、こんなオイシイ大会はない。

(堀江南/テレビソムリエ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
田中将大に11球団からオファーがないワケを高木豊がズバリ指摘!そして「カムバック賞」は…
2
守護神・大勢がいるけど前中日セーブ王・マルティネス「24億円で巨人へ」の起用法激突
3
報じられなかった「騒動」ドジャース・ロバーツ監督が来日会見で拒んだ「NG質問」
4
柳葉敏郎じゃなければ断っていた!小沢仁志が激白した「室井慎次」の「まさか」な役どころ
5
藤川球児監督が野放しにする「リーグ失策王」佐藤輝明が堂々と言い放った「メジャー移籍宣言」