芸能

「ワイドナショー」の後釜にサンドウィッチマンの「散歩番組」で始まる「地獄の3時間」

 日曜朝の名物番組が、ついに終わる。東野幸治司会の「ワイドナショー」(フジテレビ系)が、来年3月をもって幕を閉じるのだ。深夜帯でスタートしてから11年、現在の時間に昇格してから10年。これまで長年、裏番組の「サンデー・ジャポン」(TBS系)を追い詰めてきた。

「サンジャポ」は前の時間帯の「サンデーモーニング」の視聴者が流入し、F3(女性50歳以上)、M3(男性50歳以上)の視聴率は圧倒的だった。そこへ「ワイドナショー」が参入し、一気に若者層を取り込んだ。

「もっとも、この枠は当初、『笑っていいとも!増刊号』である程度は担保されていましたが、毎週のようにネットニュースになったこともあり、ふだんこの時間帯にはテレビを見ない層の掘り起こしに成功しました」(放送担当記者)

 旧態依然の「サンジャポ」は対応を迫られ、古参のコメンテーターを徐々に遠ざけていく。藤田二コルやみちょぱ、最近では山崎怜奈(元乃木坂46)など、若い世代でも知っているタレントを次々に投入し、若返りを図った。

 そんな好敵手だったが、松本人志の降板により視聴率は降下。お得意様だった若者もいなくなってしまった。いわば「自滅」という形での幕引きとなったのだ。

 では「ワイドナショー」終了後はどうなるのか。テレビ関係者が明かすには、

「後番組は、サンドウィッチマンによる散歩番組『さんぽウィッチマン』が始まるそうです。『ワイドナショー』の放送時間75分を使って丸々、サンドが歩いている姿を映します。『ミライ☆モンスター』を挟んで、昼12時からは『なりゆき街道旅』へとつながる。2時間の番組ですが、これもまた食べ歩きをしたりする、サンドの番組と同類のプログラムとなります。合わせると計3時間強、散歩番組を見ることになる。もはや『サンジャポ』との戦いを諦めてしまったのか…」(ベテラン放送作家)

 はたして吉と出るか、凶と出るか。

(魚住新司)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
4
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」