社会

【ねこ感涙秘話】同じ先天性疾患を持って生まれた少女と保護猫の出会いと生活

 アメリカ大手ペットショップ「Petco」の非営利組織「Petco Love」が主催する動物保護キャンペーンにノミネートされ、全米を感動させた実話がある。同じ先天性障害を持って生まれた少女と猫の出会いだ。

 アメリカに住むケイトリン・キューザックさんは妊娠中、医師からお腹の子供に先天的な疾患があると告げられたのは、妊娠20週の時である。

 医師によれば、お腹の中にいる女の子は、唇と上顎に裂け目が生じる先天性疾患の口唇裂、あるいは口蓋裂ではないかというのだ。初めて聞く病名に大きなショックを受けたキューザック夫妻。だが現代の医学では治療法が確立されていることを知り、知識を身につけるにつれ、次第に気持ちは和らいでいった。

 ケイトリンさんは2019年、女の子を無事出産。夫妻はアイビーちゃんと名付けた。そして18カ月間で数回にわたる修復手術を経て、アイビーちゃんの治療は無事に完了。夫妻にようやく笑顔が戻った。

 そんなある日のこと。ケイトリンさんの友人が偶然、フィラデルフィアの保護動物施設のインスタグラムに掲載された、サージェントと名前が付いた猫の写真を見つけ、彼女にそれを見せた。ケイトリンさんの目はその写真に釘付けに。実はサージェントもアイビーちゃんと同様に口唇裂を患い、手術を受けていたのである。運命を感じた夫妻は、直ちに保護施設に連絡。なんとかサージェントを引き取りたいと願い出ると、保護施設側は「これも何かのご縁ですね」と快諾してくれたのである。

 アイビーちゃんはもともと大の猫好きで、キューザック家には先住猫のほか、猫の人形やグッズが目白押し。サージェントが加わるとアイビーちゃんは大喜びですぐに仲良しになり、一緒におもちゃで遊んだり、寄り添って寝たりするようになった。現地メディアの取材に答えたケイトリンさんは、こう語っている。

「アイビーはまだ、自分に口の疾患があったことは理解できないでしょうが、いつかは自分が『違い』を持って生まれたことを知り、それを受け入れるでしょう。だからこそ同じ疾患を持って生まれたサージェントの存在は大きいし、ともに成長していってくれれば嬉しいですね」

 この一件は動物保護キャンペーンにノミネートされ、夫妻は見事に賞金を獲得。賞金はサージェントが保護されていた「フィラデルフィア・アニマル・ウェルフェア・ソサイエティー」に寄付された。施設で暮らす動物たちの里親探しの一助になれば、としている。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
2
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
3
【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング
4
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
5
「条件」クリア!近い将来サッカー日本代表に「絶対的ストライカー」が爆誕する