芸能

NHK大河「べらぼう」一糸まとわぬ出演シーンの女優が激白した「撮影現場」一部始終

 江戸時代のメディア王こと蔦屋重三郎の生涯を横浜流星が演じる、2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。初回視聴率は12.6%(世帯平均、関東地区)と、大河史上ワーストを記録してしまったが、別の意味で物議を醸したのが「4人の女性の一糸まとわぬシーン」だった。

 吉原の遊郭で火付けをしたかどで4人の遊女が捕まり、殺された挙げ句に着物を全て剥ぎ取られた状態で打ち捨てられる。遊女たちはうつ伏せの状態とはいえスッポンポンで、お尻がバッチリ映っていた。

 そんなハードな役を演じた4人の女性うち、セリフがあり、横浜らとの絡みもあった女郎の朝顔を演じたのは愛希れいか。2018年まで月組娘役のトップとして宝塚歌劇団に所属していた、元タカラジェンヌだ。

 そして残りの3人は吉高寧々、藤かんな、与田りんという現役艶系女優。大河ドラマに出演というセンセーショナルさは驚くばかりだが、そのうちのひとり、藤が現場の詳細を「週刊新潮」で語っている。

 それによると、出演依頼があったのは昨年夏。藤が所属するプロダクションにNHKから「髪の長い女性をキャスティングできないか」とのオファーがあり、藤ら3人が選ばれた。

 撮影は9月に鎌倉の寺で行われ、朝4時に集合。わずか2分30秒ほどのシーンのために、7時間もうつぶせになっていたという。

 女優の肌を晒さないぞというスタッフの気遣いや、女優をいたわる横浜の言動に感激したという藤だが、逆に心配の種もできた。

 藤は普段、大河や朝ドラの感想を両親とLINEでやりとりしているが、この日の放送については何も反応がない。藤はまだ両親に何の仕事をしているかを打ち明けておらず、「親バレ」を心配しているのだ。ネットニュースなどが両親の目に触れれば、仕事の内容が知られてしまう可能性はあろう。

 藤はこれが、両親に仕事について話す機会だととらえ、覚悟を決めているのだとか。大河出演が彼女にとって、いい転機となってほしい。

(石見剣)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
2
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
3
現役ブラジル代表レオナルドはなぜ鹿島に入団したのか…本人に理由を聞くと「オファーした大物」の名前が!
4
巨人・坂本勇人「守備固めと代打で選手寿命を延ばすつもりなし」チラつく引退と結婚願望
5
フジテレビ「ぽかぽか」ありがたみのないゲストの顔ぶれはなんとかならないものか